名前▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|
百万円と苦虫女 (2008) | ![]() |
2008-08-15 |
アーサーとミニモイの不思議な国 (2006) | ![]() |
2007-09-30 |
リュック・ベッソンがファンタジー映画?
最初は耳を疑いました。 「グラン・ブルー」や「レオン」の印象が強すぎたから… |
||
ボルベール <帰郷> (2006) | ![]() |
2007-08-26 |
友人に誘われていった観ました。
久しぶりに、予習せずに観に行った映画です。 |
推薦+1
|
|
蒲田行進曲 (1982) | ![]() |
2007-08-18 |
バイオレンス映画の巨匠、深作欣二。
その監督が映画の撮影所を舞台作ったコメディ作品。 どーも話が見えてこなかった。 |
||
涙そうそう (2006) | ![]() |
2007-08-18 |
『涙そうそう』 とても素敵な歌。
この映画は、その歌詞をモチーフにした作品。 |
||
ダイ・ハード4.0 (2007) | ![]() |
2007-08-14 |
今年もふたを開ければ暑い夏となっておりまして。
こんなときはアクション映画に限る。 ということで行ってまいりました… |
推薦+1
|
|
それでもボクはやってない (2007) | ![]() |
2007-02-17 |
すごーくシュールでいて、ユーモアも忘れていない素敵な作品に仕上っています。
|
推薦+1
|
|
暗いところで待ち合わせ Waiting in the Dark (2006) | ![]() |
2006-12-31 |
非日常的な設定の中で、日常が描かれた映画。
奇妙でいて、妙に説得力のある映画。 そんな感想です。 |
推薦+1
|
|
ゆれる (2006) | ![]() |
2006-12-11 |
「出口のない海」につづき、香川照之の出演作でした。僕的にはこっちのほうが好きですね。
|
||
Vフォー・ヴェンデッタ (2005) | ![]() |
2006-11-04 |
近未来のSFファンタジー作品、なのかな?
カテゴライズする事がとても難しい作品でした。 |
冷静に考えれば、かなり無理な設定。