名前▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|
殺人狂時代 (1967) | ![]() |
2021-12-12 |
本作品、あるブログで酷評されているのですが、私はこれ好きです(ちなみにチャップリンの邦題同名作品とは全く関係ありません)
|
推薦+1
|
|
刺青 (1966) | ![]() |
2021-12-06 |
谷崎潤一郎原作の文芸ものと云われる本作ですが、
|
||
有りがたうさん (1936) | ![]() |
2021-03-21 |
池袋の新文芸坐で「天才と呼ばれた男 名匠・清水宏」という特集が4月に予定されているが、そのキャッチフレーズも決して大袈…
|
推薦+1
|
|
盲獣 (1969) | ![]() |
2021-01-25 |
予算が無い、という言い訳はこの映画を見たら通用しません。末期の大映で生み出された(おそらく)低予算、(ほぼ)ワンセット…
|
推薦+1
|
|
5時から7時までのクレオ (1961) | ![]() |
2021-01-14 |
不安を解消するものは...(1月19日まで北千住シネマブルースタジオにて上映予定)
|
推薦+1
|
|
フレンチ・カンカン (1954) | ![]() |
2020-12-27 |
血は争えない(12/29まで北千住のシネマブルースタジオで上映)あ、ネタはバレてますけど、多分支障無いと思います。
|
推薦+1
|
|
嘆きの天使 (1930) | ![]() |
2020-12-24 |
実はエミール・ヤニングスの映画(だと思う)
|
推薦+1
|
|
赤線地帯 (1956) | ![]() |
2020-12-15 |
主役級の女優陣を豪華に揃えた溝口監督の遺作
|
推薦+1
|
|
雪之丞変化 (1963) | ![]() |
2020-11-30 |
大映の役員でもあった長谷川一夫さんの映画出演300本記念作品。人間の生きる意味を問いかける傑作
|
推薦+1
|
|
婚期 (1961) | ![]() |
2020-11-23 |
an an という女性雑誌の通巻?2226号の特集「超私的! 色香漂う大人の女性」内で、山内マリコさんという方が往年の…
|
推薦+1
|