みんなで作る映画データベース
  1. トップ
  2. ユーザー
  3. 投稿したコメント

dreamer/投稿したコメント

dreamerのコメント

名前 採点 更新日時
オール・ザット・ジャズ (1979) rating5 2022-12-23
華やかなミュージカルの中に浮かび上がる死のモチーフを基に、現代アメリカの退廃や病巣そのものを描いた「オール・ザット・ジ…
推薦+1
ネタバレ
フェリーニのアマルコルド (1974) rating5 2022-12-15
遥かな故郷と、そこで送った哀歓に満ちた少年期を追憶する念を深く込めて描いた「フェリーニのアマルコルド」
推薦+1
ネタバレ
ローズマリーの赤ちゃん (1968) rating4 2022-12-14
現代のニューヨークを舞台に正攻法の表現技術で、観る者を震撼させるオカルト映画ブームの先駆けとなった異色のホラー映画「ロ…
推薦+1
ネタバレ
八月の濡れた砂 (1971) rating4 2022-12-10
生きていくことの意味を見出せないまま、月日が流れている不安の中で、自分を持てあましている青年の心の揺れを鮮烈に描いた「…
推薦+1
ネタバレ
ストリートファイター (1975) rating3 2022-11-19
御伽噺のような、映画空間の魅惑に惹き込まれてしまう、異色のアクション映画「ストリートファイター」
推薦+1
テス (1979) rating5 2022-11-01
トーマス・ハーディの原作「ダーバビル家のテス」をロマン・ポランスキー監督が映画化した文芸大作
推薦+1
ネタバレ
高校教師 (1972) rating5 2022-10-28
死こそ静けさの初めての夜 「高校教師」
推薦+1
ネタバレ
こうのとり、たちずさんで (1991) rating5 2022-06-30
鬼才テオ・アンゲロプロス監督がセリフを極端に削ぎ落として描く、"人間と旅"を厳しく見つめた、静かな秀作「こうのとり、た…
推薦+1
ネタバレ
カイロの紫のバラ (1985) rating5 2022-06-30
孤独な心を優しく温かいまなざしで見つめる人間凝視の秀作「カイロの紫のバラ」
推薦+1
ネタバレ
未知への飛行 (1964) rating5 2022-06-30
核兵器の脅威、それを操る軍事体制、更にその奥の政治にまでメスを突き刺した、ショッキングな反戦映画の問題作「未知への飛行」
推薦+1
ネタバレ
©ずばぴたテック