名前▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|
大統領の陰謀 (1976) | ![]() |
2021-01-16 |
今まさにアメリカで起こっていることそのままの邦題でした。
|
推薦+1
|
|
夜の大捜査線 (1967) | ![]() |
2021-01-12 |
昨年のBLM運動を振り返って、再見し、原作も再読しました。
|
||
ダイヤルMを廻せ! (1954) | ![]() |
2020-12-09 |
グレース・ケリーがきれいすぎるのが、むしろ弱点かもしれないですね。
|
||
逃走迷路 (1942) | ![]() |
2020-11-21 |
ヒッチコック作品でも悪役の不気味さが印象的なものの一つです。
|
||
疑惑の影 (1943) | ![]() |
2020-11-01 |
同じチャーリーという愛称を持つ叔父に対して、姪が抱く疑問を描いた作品
|
推薦+1
|
|
カンバセーション…盗聴… (1973) | ![]() |
2020-09-26 |
ジーン・ハックマンのたたずまいが素晴らしい!
|
||
泥棒成金 (1954) | ![]() |
2020-05-06 |
ヒッチコックが "a snow covered volcano"(雪に覆われた活火山)と述べた、彼女のイメージを満載し…
|
推薦+1
|
|
上海から来た女 (1947) | ![]() |
2020-05-04 |
リタ・ヘイワースの美貌と最後の鏡の間の銃撃戦だけで観る価値あり。
|
||
第3逃亡者 (1937) | ![]() |
2020-04-10 |
『時の娘』(1951年)でミステリー史に名を残すジョセフィン・テイの原作『ロウソクのために一シリングを』(1936年)…
|
||
サボタージュ (1936) | ![]() |
2020-04-09 |
サスペンスとショックが同時に味わえるヒッチコック作品です。
|