みんなで作る映画データベース
  1. トップ
  2. My特集
  3. SF・ファンタジー
  4. ファンタジー
  5. その他ファンタジー

My特集/その他ファンタジー

タイトル 企画者 追加権限 更新日時
凛々しい乙女 ともゆき 公開 2008-04-05
思わず恋してしまう、単に可愛いだけじゃなく、その生き方がほれぼれする少女達。 初の全員参加型特集です。 みなさんの知っている「凛々しい乙女」を追加してください。
LOVE☆LOVE 馬鹿映画! dada2 非公開 2006-08-21
A)呆れるばかりの馬鹿映画 笑えるものから、目を背けるものまで B)ちょっぴりクスクス馬鹿映画 C)そんなつもりは無いのに何故か馬鹿映画に…
My Sweet Home! ひろみママ 非公開 2006-08-18
見知らぬ男女が夫婦になるということはとても不思議な縁だと思います。 そして、見知らぬ家族と家族が繋がって新しい家族ができていく。 夫婦は、長く連れ添えば連れ添うほどに互いの違いに反発し、互いの良さ を見落としてしまいます。親子は、温かい絆を結びきれず関係が綻びてし まいます。そんな二人の、家族の愛をいつか…
自己のイメージを羅列した映画 カトキチ 非公開 2005-11-10
自分の頭の中にあるイメージだけを取り出した映画というのがたくさんある、 一人の男のイマジネーションを万人が理解できるはずも無く、それはある種パズルを解く感じに似ている。 映画としては特殊な部類に入るかもしれないが、謎が謎を呼ぶラストも含めて、 いつも感動を覚えてしまうのだ、そんな映画達を集めてみました。
映画館で観よう hacker 非公開 2005-10-31
映画は本来、映画館の大きなスクリーンで観るようにできているのですが、特に古い作品は機会がなくて、自宅で観ざるを得ないものが大半なのは仕方ないと思います。でも、作品によっては、スクリーンで観ないと本来の迫力や画面の作り方、懲り方が分からないものも少なくありません。そういう作品を並べてみました。
黄金の20年代 hacker 非公開 2005-09-25
「ドイツ時代のラングとムルナウ」という企画のおかげで、20年代の映画をまとめて観る機会を得ましたが、映画の基礎みたいなものは、この時代にほぼ完成されていたのだな、ということをあらためて実感してしまいました。コメディー、SF、恐竜、吸血鬼、ファンタジー、知能犯罪者、リストラと老後、革命、戦争、スパイ、冒険活劇、恋愛、夫…
クリスマス・ナイト 刈上ゲひとし 非公開 2004-12-15
如何にアメリカのクリスマスが、危険であるかが描かれている問題作品?を集めてみました。
©ずばぴたテック