みんなで作る映画データベース
  1. トップ
  2. My特集
  3. スリルとサスペンス
  4. ハードボイルド

My特集/ハードボイルド

タイトル 企画者 追加権限 更新日時
殺し屋と娼婦 hacker 非公開 2007-11-28
男と生まれたからには殺し屋を、女に生まれたからには娼婦を、という職業の選択はもう流行りませんが、映画監督にとって魅力的なテーマであることには変わりないようです。
アメリカン・コミックの世界 momochichi 非公開 2007-10-18
ZAAAAAAAA〜N!とかCRUSHHHHHH!!(笑)とか独特の吹き出しや擬音が紙面に入りまくって、なんとも読みづらそうな「アメコミ」ですが、映画化すればそんな心配も要りません(笑) ジャパニメーションに較べると、ストーリー展開で劣っている分、キャラ造詣の多様さでは勝るとも劣らないのでは?と思っています。 特…
特選!香港映画!! カトキチ 非公開 2006-04-03
チープだったり、無茶苦茶なストーリーだったり、アホみたいにカンフーで決着をつけようとしたり… でもいいじゃないですか!!とにかく香港映画をいまさら愛そうぜ!! 『マトリックス』 『チャーリーズ・エンジェル』 『キル・ビル』 日本製アニメと同じくハリウッドに多大な影響を与え続けている香港映画。 ハリウッドで…
スーツを着込んだ主人公 カトキチ 非公開 2006-03-15
スーツを着込んだ人はとにかくかっこいい、普通に映画に出ている人と比べても段違いにかっこいい。 スーツが泥や血でぐしゃぐしゃになっていく様を見て行くのは実に映画的でいい。 そういう映画をチョイスしてみました、とにかくスーツを着込んで男を上げろ!
映画館で観よう hacker 非公開 2005-10-31
映画は本来、映画館の大きなスクリーンで観るようにできているのですが、特に古い作品は機会がなくて、自宅で観ざるを得ないものが大半なのは仕方ないと思います。でも、作品によっては、スクリーンで観ないと本来の迫力や画面の作り方、懲り方が分からないものも少なくありません。そういう作品を並べてみました。
現代・コリャー。KOREA ハムラビ2 非公開 2005-05-01
邦画もそうですが、韓国映画も、国内の評価や動員数、興行収入、国内の賞を総なめ!と、明らかに業界の力が働いた動きに比べ、一向に海外では評価が低い。 作品を見ていると、傾向がハッキリ解ります でも、私のようなマニアには、その微妙な空気が大好きなんです
雨の作法 ゴロにゃ〜ゴ伯爵 非公開 2005-04-19
                ――雨はお好きですか?―― 私は大好きです。木造建築にボタボタって音を鳴らしながら降る雨、サーッと降る雨、びゅんびゅん降る豪雨(漢字もいい)。全てが愛おしい。 小学生の頃は帰りに雨が降るとお祭です。家に帰った時のほっとする感じもまた良い。 雨は自分の世界を作ってくれる。手に持つ傘…
松田優作の世界 ハムラビ2 非公開 2005-04-06
そりゃー、アクションや銃撃シーンなど、典型的な昔の日本風だけど それを差し引いても、彼の男気、キャラクター、クールさ、ジョーク 全てが「バイブル」だと思う。
©ずばぴたテック