タイトル▲▼ | 企画者▲▼ | 追加権限▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
カーチェイス!!カーチェイス!! | momochichi | 非公開 | 2007-11-12 |
カーチェイス・・・・これぞ映画の、男の醍醐味(笑)と言ったら過言でしょうか?
誰しもバイクや車のハンドルを握り、夜の高速でアクセルを地面まで踏み込んでみたいと思った事があるでしょう?
え?無い?嘘をついてはいけません(笑)
そんなあなたこそ、映画のカーチェイスシーンに人一倍ハラハラドキドキしているは…
|
|||
プレイバック | hacker | 非公開 | 2006-11-25 |
第2作というのはなかなか第1作を超えられない、というのはほぼ定説でしょうか。難しいのは確かですが、チャレンジした作品を並べてみました。
|
|||
特選!香港映画!! | カトキチ | 非公開 | 2006-04-03 |
チープだったり、無茶苦茶なストーリーだったり、アホみたいにカンフーで決着をつけようとしたり…
でもいいじゃないですか!!とにかく香港映画をいまさら愛そうぜ!!
『マトリックス』 『チャーリーズ・エンジェル』 『キル・ビル』
日本製アニメと同じくハリウッドに多大な影響を与え続けている香港映画。
ハリウッドで…
|
|||
映画館で観よう | hacker | 非公開 | 2005-10-31 |
映画は本来、映画館の大きなスクリーンで観るようにできているのですが、特に古い作品は機会がなくて、自宅で観ざるを得ないものが大半なのは仕方ないと思います。でも、作品によっては、スクリーンで観ないと本来の迫力や画面の作り方、懲り方が分からないものも少なくありません。そういう作品を並べてみました。
|
|||
テレビ映えよし! | まんだむ | 非公開 | 2005-06-13 |
私の「ゆがんだ」映画観を形成してしまった原因は、「日曜洋画劇場」に代表される
地上波テレビシアター達の存在であったのだと最近気づいてしまいました。その根拠としまして、
苦手な映画:難解/アート系/メッセージ系/マニア系/アンハッピーエンド
好きな映画:痛快/単純/ドキドキわくわく系/ファミリー系/ハッピ…
|
|||
スティーヴン セガールの世界 | ハムラビ2 | 非公開 | 2005-05-01 |
男が男に惚れる。
彼こそが、現代の「サムライ」だと思います。
そんな彼の作品を皆さんにもお勧めしたい!!!
|
|||
男が泣ける映画・父子家庭向け推奨映画 | ハムラビ2 | 非公開 | 2005-04-16 |
男だって、泣いて良いんだよ
普段は気を張って頑張っているんだから
ただし、飲み屋で愚痴を言っているような男は観ては駄目です
転んで膝をすりむいても、泣かないような!?男が観る映画です
|
|||
はやりもの | MONSTER | 非公開 | 2005-03-12 |
スベルタメダマスタメツナガルタメニモ
|