名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
悪魔からの勲章 (1967) | 第三の男(235) | ![]() |
2022-12-28 |
あまり知られていない作品で、短いですがなかなか見応えありました。田宮さんがいなくなったのは大映にとって致命的なダメージだったんじゃないでしょうか。
|
推薦+1
|
||
川の底からこんにちは (2010) | 第三の男(235) | ![]() |
2022-12-24 |
Netflixで満島さんの演技が評判のようですが、当然の事と思います。その満島さんが主役のこの映画も大変見応えがあります。
|
推薦+1
|
||
オール・ザット・ジャズ (1979) | dreamer(172) | ![]() |
2022-12-23 |
華やかなミュージカルの中に浮かび上がる死のモチーフを基に、現代アメリカの退廃や病巣そのものを描いた「オール・ザット・ジャズ」
|
|||
旅のおわり世界のはじまり (2019) | 第三の男(235) | ![]() |
2022-12-20 |
なんだ、前田敦子さんって、歌、上手いんじゃ、ないですか!?
|
|||
フェリーニのアマルコルド (1974) | dreamer(172) | ![]() |
2022-12-15 |
遥かな故郷と、そこで送った哀歓に満ちた少年期を追憶する念を深く込めて描いた「フェリーニのアマルコルド」
|
|||
ローズマリーの赤ちゃん (1968) | dreamer(172) | ![]() |
2022-12-14 |
現代のニューヨークを舞台に正攻法の表現技術で、観る者を震撼させるオカルト映画ブームの先駆けとなった異色のホラー映画「ローズマリーの赤ちゃん」
|
|||
八月の濡れた砂 (1971) | dreamer(172) | ![]() |
2022-12-10 |
生きていくことの意味を見出せないまま、月日が流れている不安の中で、自分を持てあましている青年の心の揺れを鮮烈に描いた「八月の濡れた砂」
|
|||
ストリートファイター (1975) | dreamer(172) | ![]() |
2022-11-19 |
御伽噺のような、映画空間の魅惑に惹き込まれてしまう、異色のアクション映画「ストリートファイター」
|
推薦+1
|
||
テス (1979) | dreamer(172) | ![]() |
2022-11-01 |
トーマス・ハーディの原作「ダーバビル家のテス」をロマン・ポランスキー監督が映画化した文芸大作
|
|||
高校教師 (1972) | dreamer(172) | ![]() |
2022-10-28 |
死こそ静けさの初めての夜 「高校教師」
|
|||
白い沈黙 (2014) | hacker2(93) | ![]() |
2022-10-27 |
トラウマと記憶と謎の映画作家アトム・エゴヤンの作品です。
|
|||
アフリカの女王 (1951) | hacker2(93) | ![]() |
2022-10-24 |
ジョン・ヒューストン監督の本作は、ハンフリー・ボガートとキャサリン・ヘプバーンという、20世紀アメリカ映画界を代表する二人の名優の演技を楽しむ映画です。
|
|||
バルタザールどこへ行く (1966) | hacker2(93) | ![]() |
2022-10-22 |
バルタザールというロバの苦難に満ちた一生と、苦難に満ちた人生を送る人間たちを対比させて描いた作品。
|
|||
マッキントッシュの男 (1973) | hacker2(93) | ![]() |
2022-10-20 |
ジョン・ヒューストン監督の手慣れたスパイ・アクションですが....。
|
|||
高校教師 (1972) | hacker2(93) | ![]() |
2022-09-21 |
アラン・ドロン主演ですが、とにかく、公開時20歳(役柄も同年齢)だったソニア・ペトローヴァが美しい映画で、それだけで見る価値十分です。
|
推薦+1
|
||
国境は燃えている (1965) | hacker2(93) | ![]() |
2022-09-11 |
おそらく、従軍慰安婦をテーマの中心に据えた、世界最初の映画です。原題は『女兵士たち』、軍属となった慰安婦たちを指す言葉です。
|
|||
夜の人々 (1948) | hacker2(93) | ![]() |
2022-08-25 |
ニコラス・レイの処女監督作品です。
|
|||
霊魂の不滅 (1921) | 第三の男(235) | ![]() |
2022-08-19 |
特殊撮影で原作の世界を巧みに描いた映画黎明期の傑作
|
推薦+1
|
||
アポロンの地獄 (1967) | 第三の男(235) | ![]() |
2022-08-18 |
何者も神託からは逃れられない...
|
推薦+1
|
||
べっぴんの町 (1989) | 第三の男(235) | ![]() |
2022-07-11 |
ちょっと柴田恭平がカッコ良すぎだが...(2022/7/16から22まで神保町シアターにて上映予定)
|
推薦+1
|