名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
チャーリーとチョコレート工場 (2005) | おれんか(204) | ![]() |
2012-08-21 |
ああ、またもや、子供にTVを占領されてしまいました。 このDVDを、一体何回観てるのやら・・・ でも、親の私もそんなにイヤでなかったりするリピート見。大した娯楽映画です。
|
推薦+2
|
||
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 (2008) | tomokili(297) | ![]() |
2008-07-16 |
一反木綿の故郷は確か、九州なのに....「あばよ!」って?!
|
|||
ファインディング・ニモ (2003) | tomokili(297) | ![]() |
2008-04-11 |
ニモー!頑張るのよ!
|
|||
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! (2007) | tomokili(297) | ![]() |
2008-03-29 |
あぁ.....しんちゃんの映画は
|
ネタバレ
|
||
チャーリーとチョコレート工場 (2005) | tomokili(297) | ![]() |
2008-01-12 |
ジョニー!髪形、私とまるきり同じになぜか感動。
|
|||
アーサーとミニモイの不思議な国 (2006) | mochi(104) | ![]() |
2007-10-15 |
テンポ良く物語が進んで行って、面白かったです。安心してみていられるファンタジーですね。 ちょっと話を最後にぐるぐるっとまとめてしまった感があるのが残念。もう少し丁寧に表現してほしいところもありまし…
|
|||
アメリカン・ヒストリーX (1998) | tomokili(297) | ![]() |
2007-10-14 |
エドワード・ファーロングが出ていたので・・・・
|
|||
アーサーとミニモイの不思議な国 (2006) | kz_from5(104) | ![]() |
2007-09-30 |
リュック・ベッソンがファンタジー映画? 最初は耳を疑いました。 「グラン・ブルー」や「レオン」の印象が強すぎたからかもしれません。 冷静に考えれば「フィフス・エレメント」もファンタジー要素強か…
|
|||
アーサーとミニモイの不思議な国 (2006) | カトキチ(801) | ![]() |
2007-09-27 |
子供の頃に見たかった…
|
|||
ドクター・ドリトル (1998) | tomokili(297) | ![]() |
2007-09-16 |
動物と「会話」が出来る?!厶ツゴロウみたいな映画でした。
|
ネタバレ
|
||
レミーのおいしいレストラン (2007) | みかん星人(309) | ![]() |
2007-08-16 |
原題は「ラタトゥーユ」 この料理を選んだ事が、なによりも、この映画の魅力をもの語っています。
|
|||
夢のチョコレート工場 (1971) | ドンペリ(889) | ![]() |
2007-08-11 |
全体から伝わるなんだか懐かしい感じ、これがかなり私には効いちゃった。
|
|||
レミーのおいしいレストラン (2007) | カトキチ(801) | ![]() |
2007-08-07 |
ラストが泣ける。
|
推薦+3
|
||
シュレック3 (2007) | mochi(104) | ![]() |
2007-07-23 |
外国の映画は字幕で見るのが常なのですが、この映画に限っては吹き替えが楽しい。笑いあり、ちょっと考えるところもあり、娯楽には最適です。
|
|||
チャーリーとチョコレート工場 (2005) | マーク・レスター(26) | ![]() |
2007-06-09 |
表面上の薄っぺらな映画になりがちなこの題材を、「家族」という普遍的な問題までに昇華させてきたティム・バートンの力量に感激しました。
|
ネタバレ
|
||
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 (2002) | 甘露(19) | ![]() |
2007-06-07 |
戦国時代にしんちゃんがタイムスリップ?! ハチャメチャな雰囲気の設定だが、良く出来ています。細部が細かい、ストーリーが良い! これからの方は、見てください。その上でネタバレレビューを読んでほしい…
|
|||
仔鹿物語 (1946) | ドンペリ(889) | ![]() |
2007-05-15 |
私は良い時に観た! アメリカの大自然を感じさせながら、良く出来た素晴しい映画だと思います。
|
|||
ゲゲゲの鬼太郎 (2007) | カトキチ(801) | ![]() |
2007-05-14 |
人間に都合がいい話は好きじゃない!
|
推薦+2
|
||
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! (2007) | みかん星人(309) | ![]() |
2007-05-04 |
相変わらず、、、ばかばかしい。 そして、愉快で、楽しい映画に仕上がっていました。 そもそもは、大人向けのマンガであり、 つまりは「子ども」を通して「親」とか「世の中」を眺める事で、笑ったり…
|
|||
カーズ (2006) | みかん星人(309) | ![]() |
2007-04-19 |
おくらほまさんが書かれているとおり、カーキチのアニメ好きには堪らない映画でした。 と、いうわけで、300本目のレビューは、これ(笑)
|
推薦+3
|