みんなで作る映画データベース
  1. トップ
  2. 歴史・時代劇
  3. 日本の歴史・時代劇
  4. 昭和戦後・平成

昭和戦後・平成/人気コメント

順位 名前 ユーザー 推薦数 採点 更新日時
1 麻雀放浪記 カトキチ(801) 4 rating5 2006-10-01
「麻雀」というタイトルで喰わず嫌いしてるなら、絶対必見。
推薦+4
  立喰師列伝 Sy(17) 4 rating5 2006-04-24
それにしても、蕎麦の不味そうなこと不味そうなこと(^^)
推薦+4
3 秋立ちぬ おくらほま(231) 3 rating4 2005-10-13
成瀬作品では珍しい子ども主人公。
が、成瀬は相手が子どもだろうが容赦ない。
推薦+3
  洲崎パラダイス 赤信号 カトキチ(801) 3 rating4 2006-10-28
「人」を描いて「街全体」を演出する手腕に脱帽。
推薦+3
  麻雀放浪記 ドンペリ(889) 3 rating4 2006-10-01
このドスの効いた雰囲気、芯のあるしっかりした映画、嫌いじゃありません。
推薦+3
  洲崎パラダイス 赤信号 まんだむ(169) 3 rating5 2005-08-18
物語は駆け落ち同然のカップルを軸に、二人と周囲の人々を淡々と描いています。
舞台になっている洲崎という場所は現在の東…
推薦+3
ネタバレ
7 まあだだよ ドンペリ(889) 2 rating4 2006-02-09
どこか懐かしく、しみじみ。。。そんな映画でした。これが黒澤の遺作になったのね。
年を重ねた‘世界の黒澤’が一人の男に…
推薦+2
ネタバレ
  さらば夏の光 hacker(987) 2 rating4 2007-08-05
一柳彗の、一度聞いたら忘れられない美しいメロディーと共に、私の中にずっと沈殿していた作品です。
推薦+2
ネタバレ
  仁義なき戦い 代理戦争 banbaka_chop(13) 2 rating5 2006-08-10
ある意味、このシリーズの頂点的作品(だと思う)。史実に基づいた作品だけあり、ドロドロとした人間模様を中心に、筋を通す為…
推薦+2
ネタバレ
  仁義なき戦い banbaka_chop(13) 2 rating5 2006-08-10
広島で実際にあった事を、その当事者の手記を基に作られた作品。
「任侠物」では無く「ヤクザ映画」の頂点だと思われます。
推薦+2
  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 momochichi(408) 2 rating3 2007-02-24
ホイチョイプロ渾身の一作・・・なのか?
推薦+2
ネタバレ
  ベアテの贈り物 ドンペリ(889) 2 rating5 2007-02-13
ベアテさん、ありがとう。
推薦+2
  仁義の墓場 hacker(987) 2 rating5 2008-01-26
私の観た中では、疑いもなく、深作欣二最高の作品。
推薦+2
ネタバレ
14 仁義の墓場 dreamer(172) 1 rating5 2021-05-07
自由で破滅的な生き方をした、ひとりの男のきれいごとではない青春の純粋さの悲劇を描いた、深作欣二監督の「仁義の墓場」
推薦+1
ネタバレ
  鰯雲 おくらほま(231) 1 rating4 2005-10-02
成瀬監督作品だけに、木村功と淡島千景の不倫の話かと思っていたら、その部分は添え物みたいな感じで、実は戦後の農村をテーマ…
推薦+1
  酔いどれ天使 おくらほま(231) 1 rating4 2006-02-11
酔いどれ医師・眞田の口を借りてほとばしる、黒澤氏から同時代の日本人への痛烈なメッセージ。
推薦+1
  仁義なき戦い 広島死闘篇 banbaka_chop(13) 1 rating5 2006-08-10
この作品は仁義なき戦い完結編までの第1シリーズ(と言って良いのか分からないが)の中では番外編と言って良い作品。
広能…
推薦+1
  立喰師列伝 カトキチ(801) 1 rating4 2006-12-27
立喰師という架空の職業を日本の戦後史に準えて紹介したフェイクドキュメンタリー。
推薦+1
  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン ドンペリ(889) 1 rating4 2008-01-16
「元来、男の子ってマザコン!」・・・を、素直に現していて潔い。
いいな、こんな生き方が出来てうらやましい。
推薦+1
ネタバレ
20 豚と軍艦 まんだむ(169) 0 rating4 2005-07-24
映画好きの知人に言わせると今村昌平は「やとわれ」監督の時の方が面白かった
そうで、すすめられて重い腰をあげて観た一本…
ネタバレ
©ずばぴたテック