順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 丹下左膳餘話 百萬両の壺 | hacker(987) | 4 | ![]() |
2005-10-10 |
現存する山中貞雄作品のうち、最も喜劇的な、と言うか、喜劇そのものです。
|
推薦+4
|
||||
2位 | 丹下左膳餘話 百萬両の壺 | おくらほま(231) | 3 | ![]() |
2006-03-14 |
大いに笑い、泣き、観終わった後のこの爽快感。
紛れもなく第一級のエンターテイメント。 |
推薦+3
|
||||
座頭市(2003) | カトキチ(801) | 3 | ![]() |
2005-04-18 | |
金髪の座頭市!!
|
推薦+3
|
||||
蟲師 | おくらほま(231) | 3 | ![]() |
2007-03-31 | |
自分のような湿った人間には居心地の良い世界でした(笑)。じめじめが嫌いな人はお気をつけください。
|
推薦+3
|
||||
ポルノ時代劇 忘八武士道 | カトキチ(801) | 3 | ![]() |
2007-02-05 | |
おもしろい!タイトルだけだとキワモノだが、石井輝男の美学が押し出されてる。
|
推薦+3
|
||||
丹下左膳餘話 百萬両の壺 | カトキチ(801) | 3 | ![]() |
2005-10-19 | |
餅と子供を交互に映すだけであんなにゾクゾクするなんて!
|
推薦+3
|
||||
武士道残酷物語 | おくらほま(231) | 3 | ![]() |
2008-07-13 | |
七代に渡っていたぶられ続ける錦之助。
|
推薦+3
|
||||
8位 | 上意討ち-拝領妻始末- | まんだむ(169) | 2 | ![]() |
2007-06-16 |
とってもわかりやすいストーリー展開。TVの時代劇のような悪役設定。バカ殿、悪老中、悪側用人(そばようにん)、鬼嫁、、、…
|
推薦+2
|
||||
座頭市 | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2007-02-08 | |
この品格とパワー!さすが勝新だ!
|
推薦+2
|
||||
椿三十郎 | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2007-12-08 | |
脚本が良いと、「形」になるということを証明しましたね。
もちろん、主演が良くないとダメですが、織田君良かったわね。 |
推薦+2
|
||||
SHINOBI | dada2(152) | 2 | ![]() |
2007-01-20 | |
いきなり最初のシーンで失敗してます。
2人が出会って恋に落ちた瞬間のシーンに、 なんのときめきも無ければもめくるめ… |
推薦+2
|
||||
さくらん | hacker(987) | 2 | ![]() |
2008-05-13 | |
辛いわ、辛いわ、つら〜いわ。最後まで辛かったです。
|
推薦+2
|
||||
用心棒 | おくらほま(231) | 2 | ![]() |
2005-08-17 | |
わくわくさせるオープニングの音楽に、わんさか出てくる人間くさいキャラクター群。これぞ映画。
|
推薦+2
|
||||
丹下左膳餘話 百萬両の壺 | 第三の男(229) | 2 | ![]() |
2006-03-16 | |
笑いあり、涙あり、アクションありで実に楽しい作品です。ハッピーエンド?な分、こちらのほうが救われる感じがありますね。
|
推薦+2
|
||||
座頭市(2003) | ケイラ(78) | 2 | ![]() |
2004-12-12 | |
あまり時代劇という感じがしなくて新鮮だった。
勝新太郎の座頭市を観たことがないから、比較は出来ないけれど これはこ… |
|||||
座頭市 | キャスバル坊や(30) | 2 | ![]() |
2005-04-07 | |
勝新太郎、乾坤一擲の作品です!
日本映画史上において最高峰であろう“殺陣”を魅せてくれます! 勝新太郎は私が認定し… |
推薦+2
|
||||
座頭市物語 | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2005-07-02 | |
天地茂かっこよすぎ!
|
|||||
座頭市(2003) | ハムラビ2(49) | 2 | ![]() |
2005-04-16 | |
勝新さんに勝てるわけ無いから違うアングルで・・・正攻法で真っ向勝負しろよ
茶髪にタップ、北野ブランドだからって調… |
推薦+2
|
||||
武士の一分 | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2006-12-06 | |
『椿三十郎』のラストに匹敵するクライマックスの殺陣。これだけでも観る価値あり。
|
推薦+2
|
||||
椿三十郎 | 葉直(299) | 2 | ![]() |
2008-03-07 | |
「面白い!」
優れているのは間違いなくオリジナル。しかし、リアルタイムで見ているか、その時代の映画をたくさん見… |
推薦+2
|