名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
宇宙戦争 (2005) | hacker(987) | ![]() |
2012-01-03 |
「大家」になった後のスピルバーグの最高作。
|
|||
スターシップ・トゥルーパーズ (1997) | ごあ(23) | ![]() |
2007-10-03 |
よくできたSF反戦戦争青春群像劇というなんか凄い映画です。 私は原作を読んでないんですが、原作とは結構違うらしいです。
|
|||
宇宙戦争 (2005) | まんだむ(169) | ![]() |
2007-08-12 |
宇宙戦争 > インデペンデンス・デイ > マーズ・アタック 内容は全部おんなじですが「シリアス度」でくくってみるとこんな順番になるということですね。
|
|||
宇宙戦争 (2005) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-12-14 |
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★!『ミュンヘン』は未見だが、間違いなくスピルバーグの最高峰。
|
推薦+2
|
||
宇宙戦艦ヤマト (1977) | 甘露(19) | ![]() |
2006-08-24 |
靖国問題で再燃する愛国心とは何か? 国のため(星のため)身を犠牲にして闘うものたちの悲壮感。でも、勝者の出した結論は勝ち負けではなかった。
|
推薦+2
|
||
宇宙戦艦ヤマト (1977) | 第三の男(225) | ![]() |
2006-08-21 |
私も採点は控えます。 確かに、その後かなり長期間続いたシリーズの最初の作品ですし、歴史的価値は認めます。しかし、
|
推薦+1
|
||
宇宙戦艦ヤマト (1977) | まんだむ(169) | ![]() |
2006-08-21 |
たぶん「劇場版」としては観ていませんが、テレビシリーズを劇場用に再編集したということなので採点は控えますが、ひとつふたつ書きたいことが。。。
|
|||
宇宙戦艦ヤマト (1977) | 伊達直人(10) | ![]() |
2006-08-21 |
ワールドカップで日本がブラジルに勝ってしまうくらいの奇跡の連続!物量差を精神力でカバーするしかない、悲壮感あふれる設定は、愛国心をくすぐられずにはいられないナニワブシ。泣けるぜ。
|
|||
機動戦士ガンダム (1981) | パーマー(79) | ![]() |
2006-07-30 |
パイロットとして成長するアムロに興奮したし憧れた。
|
|||
スター・ウォーズ エピソード3 (2005) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-06-18 |
かゆい所に手が届くパズルのピースとハマる事のないピース。 実はまだ完結してないからこその★★★。
|
推薦+1
|
||
スター・ウォーズ エピソード1 (1999) | 葉直(299) | ![]() |
2006-05-24 |
久し振りの再会、という気分で充分に楽しみました。 [スクリーン×1、TV×3]
|
推薦+2
|
||
宇宙戦争 (2005) | えねぴっこ(40) | ![]() |
2006-04-17 |
ヴおぉぉぉぉん
|
|||
スター・ウォーズ エピソード2 (2002) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-04-14 |
娯楽としてはまぁまぁ、でも人間ドラマとしては何一つ見応えなし。
|
|||
スター・ウォーズ エピソード1 (1999) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-04-13 |
大興奮!これぞ『スターウォーズ』だ!
|
推薦+3
|
||
スター・ウォーズ ジェダイの復讐 (1983) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-04-12 |
見事物語に決着をつけた。
|
推薦+1
|
||
スター・ウォーズ 帝国の逆襲 (1980) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-04-11 |
見事な続編。
|
推薦+1
|
||
スター・ウォーズ (1977) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-04-10 |
特別編は★★★★。オリジナル版は★★★。
|
推薦+2
|
||
宇宙戦争 (2005) | yamachannhk(30) | ![]() |
2006-04-07 |
他の方が書かれていることと重複するところもありますが、
|
|||
宇宙戦争 (2005) | ドンペリ(889) | ![]() |
2006-01-26 |
これねえ、ラストねえ。誰もが「あら〜」って声をあげそうね。タイトルで惑わされちゃうの。 この映画は宇宙人と地球人の戦争がテーマではなく父子愛の物語なんですよ。それともう一つ!地球賛歌の物語ですね。…
|
|||
宇宙戦争 (2005) | tappei(9) | ![]() |
2005-12-13 |
DVDで鑑賞しました。エンディングにはちょっとがっかりさせられました。。。 あまり関係ないですが、そういえばトム・クルーズ、バニラスカイでも一瞬だけマスタングに乗っていたなあ、なんて思い出しました。
|