名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
渚にて (1959) | dreamer(165) | ![]() |
2022-04-25 |
戦争の無益さを描いた、東西冷戦時代の映画の先駆けとなった「渚にて」
|
|||
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 (2003) | dreamer(165) | ![]() |
2021-04-29 |
第76回アカデミー賞にて、作品賞、監督賞を含むノミネート11部門の全てでオスカーを獲得するという、映画史に燦然と輝く快挙を成し遂げた、ピーター・ジャクソン監督の「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」
|
ネタバレ
|
||
007/ドクター・ノオ (1962) | hacker(987) | ![]() |
2013-01-07 |
実に久しぶりに再見、やっぱり良いですよね。
|
推薦+1
|
||
ファウスト (1926) | ドンペリ(889) | ![]() |
2012-08-08 |
見応えのある1926年製作の映画! 素晴らしかった!
|
推薦+1
|
||
宇宙戦争 (2005) | hacker(987) | ![]() |
2012-01-03 |
「大家」になった後のスピルバーグの最高作。
|
|||
タイタンの戦い (2010) | hacker(987) | ![]() |
2011-12-26 |
まぁ、見れることは見れますけれどね。
|
|||
アリス・イン・ワンダーランド (2010) | hacker(987) | ![]() |
2010-07-08 |
アリスが亡父チャールズとして「再生」する物語。
|
|||
D WARS ディー・ウォーズ (2007) | hacker(987) | ![]() |
2010-04-18 |
怪獣映画好きの、怪獣映画好きによる、怪獣映画好きのための怪獣映画。
|
推薦+1
|
||
リーグオブレジェンド (2003) | ともゆき(47) | ![]() |
2008-12-07 |
この発想は結構好き。映像も見応えあります。けど……。
|
|||
アルゴ探検隊の大冒険 (1963) | ドンペリ(889) | ![]() |
2008-07-25 |
究極の職人技。「すっごい!」の連発でした。 物語より、特撮にばかり目がいってしまうのは私だけでしょうか。
|
推薦+2
|
||
CASSHERN (2004) | dada2(152) | ![]() |
2008-05-31 |
これは私には無理な映画、もう一回見ることは、とうてい辛抱出来そうも有りません。 言いたいことが沢山有るんだなあと、良心的に解釈が出来ないこともないですが、観る者のハートにちっとも届かないですよ。それ…
|
|||
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) | dada2(152) | ![]() |
2008-05-20 |
またまたTVで放映しなければ観なかっただろう映画です。 ううーん、悪の女王役のティルダ・スウィントンさま、あまりにおいたわしいや。彼女の存在感でどうにか有る程度の線を保つ事が出来た物の、子供達の演技…
|
推薦+1
|
||
スパイダーマン3 (2007) | ドンペリ(889) | ![]() |
2007-10-27 |
あっちゃこっちゃ、まあ忙しいこと。
|
|||
ファンタスティック・フォー:銀河の危機 (2007) | momochichi(408) | ![]() |
2007-10-18 |
銀河の危機とは又大きく出たな(笑)
|
|||
バットマン ビギンズ (2005) | tomokili(297) | ![]() |
2007-10-05 |
バッドマンというコウモリ男が誕生秘話
|
ネタバレ
|
||
スターシップ・トゥルーパーズ (1997) | ごあ(23) | ![]() |
2007-10-03 |
よくできたSF反戦戦争青春群像劇というなんか凄い映画です。 私は原作を読んでないんですが、原作とは結構違うらしいです。
|
|||
ファンタスティック・フォー:銀河の危機 (2007) | 葉直(299) | ![]() |
2007-09-28 |
(★3−) 前作より良くなった視覚効果がスクリーンをスリリングにしてはいるが、どうもやはり、「どこかなんとなく」だが、おっとりとしたムードが漂う。 が、それが『ファンタスティック・フォー』の個性…
|
推薦+3
|
||
魔笛 (2006) | 移転先をたどったら閉店(317) | ![]() |
2007-08-28 |
芝居の旅一座の興業主兼、歌手であるシカネーダーがモツァルトに楽曲を依頼した作品。 デタラメな脚本と分かりやすさは天下一品! この世界観をCGを駆使し映像で表したのはそれなりに価値があるかと思う。
|
推薦+2
|
||
宇宙戦争 (2005) | まんだむ(169) | ![]() |
2007-08-12 |
宇宙戦争 > インデペンデンス・デイ > マーズ・アタック 内容は全部おんなじですが「シリアス度」でくくってみるとこんな順番になるということですね。
|
|||
ターミネーター2 (1991) | tomokili(297) | ![]() |
2007-06-29 |
前作の「ターミネーター」よりも良くなっている。
|
ネタバレ
|