順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 1900年 | hacker(987) | 3 | ![]() |
2007-04-08 |
5時間を越える「映画」の陶酔。こういう映画を、このご時勢、上映してくれた渋谷のシネマヴェーラに深く感謝します。
|
|||||
2位 | 第七天国 | 第三の男(235) | 2 | ![]() |
2006-02-24 |
これ、ずっとフランス映画だと思ってました。でも、この終わり方はアメリカ映画ですね。賛否両論あるとは思いますけど、古き良…
|
推薦+2
|
||||
3位 | 素晴らしき戦争 | dreamer(172) | 1 | ![]() |
2022-04-26 |
第一次世界大戦を題材にした秀作「素晴らしき戦争」
|
|||||
まぼろしの市街戦 | マリモ弁当(60) | 1 | ![]() |
2005-04-06 | |
原色の衣装。自転車に乗ったサル。象やラクダ。チュチュ姿のビジョルド。
戦争で殺し合う兵隊達と、歌い踊る精神病院のキチ… |
推薦+1
|
||||
ジョニーは戦場へ行った | hacker(987) | 1 | ![]() |
2005-08-25 | |
戦闘そのものを描くことなく、砲撃で四肢と顔面を失った悲惨な青年、知性と性器だけは無事であっただけにいっそう悲惨な青年の…
|
|||||
今日限りの命 | がるしあぱーら(70) | 1 | ![]() |
2005-10-19 | |
若い頃のジョーン・クロフォードって本当に綺麗。ゲイリー・クーパーはあまり目立たない。
|
推薦+1
|
||||
大いなる幻影 | 第三の男(235) | 1 | ![]() |
2006-09-11 | |
戦争のない世界など幻影に過ぎないと言うルノアールの予言は当たってしまった...
そのセリフを、ドイツからフランスに帰… |
推薦+1
|
||||
第七天国 | まんだむ(169) | 1 | ![]() |
2008-02-20 | |
生まれて初めて活弁とピアノの生演奏による上映をこの作品で体験しました。
|
|||||
ジョニーは戦場へ行った | ゴロにゃ〜ゴ伯爵(113) | 1 | ![]() |
2008-03-15 | |
私=みんなが通用する観念的映画。
|
|||||
戦場からのラブレター | おれんか(204) | 1 | ![]() |
2015-12-07 | |
美しくも哀しい反戦映画。アリシア・ヴィカンデルの瞳の雄弁さに圧倒されます。
これほど映像美もストーリーも美しい映画が劇… |
推薦+1
|
||||
ジョニーは戦場へ行った | dreamer(172) | 1 | ![]() |
2021-04-18 | |
人間の生命の根源と尊厳を問いかける秀作「ジョニーは戦場へ行った」
|
|||||
ロング・エンゲージメント | おくらほま(231) | 1 | ![]() |
2005-10-16 | |
ロマンチックなラブストーリーと思って観ると、痛い目みます。
恋人の戦死の謎に迫るミステリー映画でもありながら、男性パ… |
|||||
第七天国 | がるしあぱーら(70) | 1 | ![]() |
2005-08-11 | |
ジャネット・ゲイナーの純真さとチャールズ・ファレルの照れくさそうな表情が何とも微笑ましい。
|
|||||
14位 | ロング・エンゲージメント | みかん星人(309) | 0 | ![]() |
2005-04-24 |
「複雑」などの前評判を聞いて、心して臨んだけれど、意外なことに、大変に面白い。
|
ネタバレ
|
||||
まぼろしの市街戦 | hacker(987) | 0 | ![]() |
2012-01-18 | |
人類の90%は気が狂っています。そうとしか思えないことを感じさせてくれる映画です。
|
|||||
まぼろしの市街戦 | みかん星人(309) | 0 | ![]() |
2005-04-05 | |
素晴らしい映画を登録してくださり、感謝します。
|
ネタバレ
|
||||
西部戦線異状なし | J.S.ミル(128) | 0 | ![]() |
2005-10-29 | |
西部戦線に異常がなければ、映画を作る意味はないと思いますが、ありました。感動はしないと思います。AFI選定歴代54位。
|
|||||
武器よさらば | J.S.ミル(128) | 0 | ![]() |
2005-11-25 | |
この映画は悲恋映画の傑作と言われますがそうではないと思います。これは甘い恋愛映画です。二回も再会したうえに、愛人と死ぬ…
|
|||||
ロング・エンゲージメント | 刈上ゲひとし(282) | 0 | ![]() |
2005-04-09 | |
オススメです。結構、スローな感じで展開するので好みが分かれるかも。
ラブストーリーと思いきや、実はサスペンスミステリ… |