順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | クリムゾン・タイド | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2006-09-14 |
潜水艦同士の攻防でなく、二人の男の攻防にしたところが本作の成功の秘訣。
|
推薦+2
|
||||
U・ボート | 葉直(299) | 2 | ![]() |
2004-11-02 | |
「1941年秋、ドイツ軍占領下のフランス、ラ・ロシェル軍港。英国の糧道を
断つためにヒトラーが期待をかけた潜水艦部隊… |
|||||
クリムゾン・タイド | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2005-04-28 | |
タランティーノはいったいどこに手を入れたの??
|
推薦+2
|
||||
クリムゾン・タイド | キャスバル坊や(30) | 2 | ![]() |
2005-05-02 | |
カトキチさん正解!(笑)
ホント“潜水艦もの”はハズさないよね〜という典型ですな。 この作品の評価が5というのはち… |
|||||
U-571 | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2005-06-13 | |
ホームシアターで観るならNo.1
|
推薦+2
|
||||
U-571 | momochichi(408) | 2 | ![]() |
2005-07-18 | |
カトキチさんの、「5.1ナンバー1!」のレビューを見て借りてきました。
・・・・マジすげぇ! |
推薦+2
|
||||
レッド・オクトーバーを追え! | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2006-07-31 | |
基本を‘戦争ごっこ’(もちろんドッカーンはありますが)に置いていないところが本作の魅力と思っている私は
その点が結構… |
推薦+2
|
||||
U-571 | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2006-07-31 | |
音とともに手に汗握らせてくれる・・・。
ほんと、凄い脚本だと思います〜イケイケですべてうまく行く。で、良かった良かっ… |
推薦+2
|
||||
9位 | U・ボート | ハムラビ2(49) | 1 | ![]() |
2005-04-23 |
マニア必見!
食事をしながら観て欲しい!ご飯が重油臭く感じてきます。 これほどの素晴らしい作品は10年に1本? |
推薦+1
|
||||
クリムゾン・タイド | momochichi(408) | 1 | ![]() |
2005-05-12 | |
笑いの要素がほとんど無い、ブラッカイマー作品としては珍しい映画。
|
|||||
U-571 | 鴉(149) | 1 | ![]() |
2004-08-29 | |
正直、感動できる作品ではないです。
でもうなる作品です。とは言え、男向けな作品でしょうね。 ストーリーよりも、リア… |
推薦+1
|
||||
12位 | U-571 | ちぇぶ(69) | 0 | ![]() |
2004-07-27 |
歴史上、実際にエニグマを奪取したのは英軍なので史実の歪曲なんですが。。。固いことを言わずに娯楽として楽しむとよく出来た…
|
|||||
U-571 | みかん星人(309) | 0 | ![]() |
2005-04-20 | |
これは映画館で観なければ、、、という音響設計。
閉所恐怖症の私には、実に辛く、面白い映画体験となりました。 |
|||||
深く静かに潜航せよ | hacker(987) | 0 | ![]() |
2016-10-23 | |
潜水艦映画は面白いものが多いですね。
|
|||||
レッド・オクトーバーを追え! | momochichi(408) | 0 | ![]() |
2005-09-19 | |
ショーン・コネリーがソ連人なんて・・・
|