名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
アデル ファラオと復活の秘薬 (2010) | hacker(987) | ![]() |
2017-08-13 |
原作はフランスで人気のコミックということですが、こういう一種のSF風おとぎ話がリュック・ベッソンの本領なのかもしれません。
|
|||
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004) | dada2(152) | ![]() |
2009-07-18 |
TVで連続放映していて、続けて見てしまいました。それで、このシリーズでは、この作品がいっちゃん好きかもと思って投稿しときます。 ストーリーは、まあハリー・ポッターですが、ストーリー以外の部分が、監督…
|
推薦+1
|
||
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (2007) | dada2(152) | ![]() |
2009-07-18 |
うーん、ちょっと酷い映画だったかも。ファンタジーなのに気持ちよく騙してくれない。なんか散漫な映画だったなあ。
|
|||
ウィズ (1978) | ドンペリ(889) | ![]() |
2009-06-30 |
マイケル、やっと楽になれたね。'09.6.25(現地)訃報。 黒人オールキャストでニューヨークを舞台にした『オズの魔法使いミュージカル』です。 ダイアナ・ロスとマイケル・ジャクソンが歌い踊るミュ…
|
推薦+2
|
||
アルゴ探検隊の大冒険 (1963) | ドンペリ(889) | ![]() |
2008-07-25 |
究極の職人技。「すっごい!」の連発でした。 物語より、特撮にばかり目がいってしまうのは私だけでしょうか。
|
推薦+2
|
||
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) | dada2(152) | ![]() |
2008-05-20 |
またまたTVで放映しなければ観なかっただろう映画です。 ううーん、悪の女王役のティルダ・スウィントンさま、あまりにおいたわしいや。彼女の存在感でどうにか有る程度の線を保つ事が出来た物の、子供達の演技…
|
推薦+1
|
||
魔笛 (2006) | 移転先をたどったら閉店(317) | ![]() |
2007-08-28 |
芝居の旅一座の興業主兼、歌手であるシカネーダーがモツァルトに楽曲を依頼した作品。 デタラメな脚本と分かりやすさは天下一品! この世界観をCGを駆使し映像で表したのはそれなりに価値があるかと思う。
|
推薦+2
|
||
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (2007) | 葉直(299) | ![]() |
2007-08-22 |
付き合いで観たのですが、意外に…。 シリーズ5作目ともなると、私のテンションは観る前に勝手に下がり気味。 ところが…「そっかぁ!」 〔スクリーン×1〕
|
推薦+2
|
||
スノー・ホワイト (1997) | tomokili(297) | ![]() |
2007-07-21 |
グリム童話だからか・・・
|
|||
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (2007) | tomokili(297) | ![]() |
2007-07-20 |
あぁ!シリウスが、ネビルが、皆が!!!!!
|
ネタバレ
|
||
魔女の宅急便 (1989) | tomokili(297) | ![]() |
2007-07-13 |
これは、ナウシカと同じくらいに好きかな?
|
|||
イーストウィックの魔女たち (1987) | tomokili(297) | ![]() |
2007-06-10 |
この映画である食べ物が好きになれなれくなりました・・・
|
ネタバレ
|
||
ハウルの動く城 (2004) | tomokili(297) | ![]() |
2007-04-08 |
個人的な意見です。採点を控えます。
|
|||
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (2002) | tomokili(297) | ![]() |
2007-01-19 |
第一作目から少しだけの長蛇の列が少なめになってました・・・
|
|||
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) | ねん(54) | ![]() |
2006-10-11 |
人生初の★1はこの映画に。。 現代のスーパーCG技術が産んだやっちまった映画。 要は単なるCG集。 CGで全てを解決しようとしている点が危険。 <この映画が合う人> ・ナルニアをダイジ…
|
推薦+2
|
||
ハウルの動く城 (2004) | mochi(104) | ![]() |
2006-08-21 |
これは恋物語か・・・そうかぁ。 そう考えたらすんなりとストーリーが入ってきました。
|
ネタバレ
|
||
ハリー・ポッターと炎のゴブレット (2005) | 刈上ゲひとし(282) | ![]() |
2006-08-17 |
シリーズ4作目は、今までより、かなり、おどろおどろしくて、雰囲気が暗い。 まだ、お子ちゃま(!?)の私には、ちょっと。 ハーマイオニー役 の エマ ワトソン は、 もうすっかり大人。
|
|||
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) | 刈上ゲひとし(282) | ![]() |
2006-08-16 |
映画の中の魔女に対してホントに嫌悪感を抱いてしまい、完全に引き込まれてしまった。
|
|||
ハウルの動く城 (2004) | パーマー(79) | ![]() |
2006-07-30 |
物語の展開、登場人物の心情、設定、すべてが良く分からなかった。二人が恋に落ちる理由すら分からなかったので、考える事を放棄してしまった・・・
|
|||
ハリー・ポッターと炎のゴブレット (2005) | tomokili(297) | ![]() |
2006-04-29 |
ハリー・ポッターシリーズは全部映画館で観賞しています。 今回のハリーも良かった・・・あの噂の男であるしヴォルデモードの あの姿には驚きました。まさか!と思っていたら
|
ネタバレ
|