順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | A.I. | ひろみママ(36) | 4 | ![]() |
2006-04-06 |
2位 | A.I. | yamachannhk(30) | 3 | ![]() |
2005-07-06 |
ハーレイの演技に★進呈。
原案のキューブリックに★進呈。 です。 |
推薦+3
|
||||
3位 | ブレードランナー | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2005-03-05 |
SF映画の金字塔としてだけでなく、何度観ても新たな発見をする、層の厚い映画。
|
推薦+2
|
||||
ブレードランナー | 鴉(149) | 2 | ![]() |
2004-11-09 | |
この作品が劇場作品として興行的に失敗したのは、時代が追いついていなかったからなのかなぁと思わされます。何故かと言うと。。
|
推薦+2
|
||||
ブレードランナー | Sy(17) | 2 | ![]() |
2005-07-07 | |
世界観の表現はいまさらノベルことがない程エポックメイキングであり、本当に素晴らしい!んが、正直言って未だストーリーを把…
|
推薦+2
|
||||
バンカー・パレス・ホテル | dada2(152) | 2 | ![]() |
2006-05-24 | |
バンド・デシネの第一人者、エンキ・ビラルワールドを楽しむためなら高水準の出来だと思います。
映像や美術など作品のすみ… |
推薦+2
|
||||
ブレードランナー | ぎずも(5) | 2 | ![]() |
2004-09-14 | |
映画ってコレだよね。CGですごい映像を作るだけが脳じゃなくて、未来世界をどういう視点で描いていくか。映画館で何も知らず…
|
|||||
メトロポリス | 第三の男(229) | 2 | ![]() |
2006-04-09 | |
いやあ、信じられん!
美術といいストーリーといい、今日でも十分通用する大傑作。 労働者の姿って、今も昔も変わらない… |
推薦+2
|
||||
9位 | ブレードランナー | ともゆき(47) | 1 | ![]() |
2004-05-27 |
混沌として荒涼たる未来社会の映像イメージを作り出した先駆的作品。
「2つで十分ですよ」はすでに伝説ですね。 |
推薦+1
|
||||
ブレードランナー | 葉直(299) | 1 | ![]() |
2004-05-29 | |
4、5年前にビデオで初めて観たのですが、リアルタイムであれば、どんな衝撃を受けたでしょうか。
日本公開当時はヒットし… |
推薦+1
|
||||
ブレードランナー | hacker(987) | 1 | ![]() |
2004-10-11 | |
傑作です。ただ、二つのヴァージョンのどちらをどう評価するのかは重要なポイントです。本当は2本の別の映画として見るべきで…
|
|||||
A.I. | mi-hoop(74) | 1 | ![]() |
2004-10-21 | |
未来版ピノキオのようなお話。ハーレイくんの演技が素晴らしく、切なくなります。瞬きを一度もしないと話題になりましたね。ジ…
|
|||||
A.I. | るるぶ(143) | 1 | ![]() |
2004-12-19 | |
ピノキオとオズの魔法使いを足して2で割った映画。
ファンタジー。 |
|||||
ブレードランナー | momochichi(408) | 1 | ![]() |
2004-12-26 | |
未来社会の「絵」の基本を作った映画では
ないでしょうか? 洋風なものとアジア的なもの(言葉も)が、 入り乱れてお… |
推薦+1
|
||||
A.I. | カトキチ(801) | 1 | ![]() |
2005-03-02 | |
スタンリーキューブリックが特撮の技術が進んでなかった為断念した企画を
壮大なイマジネーションと映像美、極めて正しいC… |
|||||
16位 | A.I. | 刈上ゲひとし(282) | 0 | ![]() |
2004-11-28 |
SFなのかファンタジーなのか中途半端、私には今一。
|
|||||
ブレードランナー | ちろりん(14) | 0 | ![]() |
2004-12-14 | |
SFで何度も見たいと思う作品は、私の場合、少ないのですが、その数少ない一つ。ちっとも古さを感じないのはすごいと思います。
|
|||||
ブレードランナー | teRataro(80) | 0 | ![]() |
2004-05-30 | |
作品の舞台となった近未来世界のモデルは香港なんでしょうが、欧米系と何故か日本が代表するアジア系の二つの異文化が雑居(で…
|
|||||
ブレードランナー | ちぇぶ(69) | 0 | ![]() |
2004-05-28 | |
どうも、ハリソン・フォードを見るとハン・ソロやインディーを思い出してしまうのですが。。。でも、数あるレプリカント映画の…
|
ネタバレ
|
||||
A.I. | dino2(10) | 0 | ![]() |
2004-12-30 | |
家族愛って何だろうと考えさせられました。見た時2回ほど泣きました。
|
儚くも美しい愛の物語です。…