順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ミリオンダラー・ベイビー | ひろみママ(36) | 5 | ![]() |
2006-06-02 |
ミリオンダラー・ベイビー | がるしあぱーら(70) | 5 | ![]() |
2005-10-13 | |
「モ・クシュラ」
|
|||||
3位 | ミリオンダラー・ベイビー | 第三の男(235) | 3 | ![]() |
2006-01-12 |
私にはよくわかりませんでした。
っていうか、これじゃマギーが可哀想すぎ。 (2006/1/12以下追加) ...… |
推薦+3
|
||||
ミリオンダラー・ベイビー | カトキチ(801) | 3 | ![]() |
2006-05-15 | |
クリントイーストウッドが到達した最高峰は、魂を揺るがすトンでもない傑作だった。
|
推薦+3
|
||||
銀色のシーズン | カトキチ(801) | 3 | ![]() |
2008-02-15 | |
映画としては★★。だが、バカ映画として観ればすっげぇ笑える。観ても無駄なのでストーリーを全部載せたレビューをお届けしま…
|
|||||
ミリオンダラー・ベイビー | momochichi(408) | 3 | ![]() |
2005-05-29 | |
「いや〜、すげぇもん観ちまったよ!」というのが感想です。
|
推薦+3
|
||||
ミリオンダラー・ベイビー | 葉直(299) | 3 | ![]() |
2006-08-13 | |
(★4+)
全く媚びない作品。ある意味、気持ちがいい。[スクリーン×1] |
推薦+3
|
||||
Shall we Dance? | 葉直(299) | 3 | ![]() |
2005-10-29 | |
笑いがあって、ほろ苦く、ま〜るくまとめたお話。
これ1本で考えれば平凡の域を出ない(★3)けれど、 元である日本版… |
推薦+3
|
||||
Life 天国で君に逢えたら | 葉直(299) | 3 | ![]() |
2007-09-15 | |
(★3−)
癌による闘病後、2005年に亡くなった世界的プロ・ウィンドサーファーの飯島夏樹氏を知らず、 原作である… |
|||||
六月の勝利の歌を忘れない | 移転先をたどったら閉店(317) | 3 | ![]() |
2006-05-31 | |
映画かどうか迷ったのですが登録しちゃいました。
ワールドカップも近づいてタイムリーな作品かと。 通常では観られ… |
推薦+3
|
||||
スキージャンプ・ペア | ガルマ・ザビ(61) | 3 | ![]() |
2006-02-21 | |
メダルが取れないトリノ五輪にお嘆きの皆様・・
この競技があるじゃないですかぁ! |
|||||
ベッカムに恋して | 刈上ゲひとし(282) | 3 | ![]() |
2006-03-19 | |
なんかベッカム人気便乗モノのイメージで
巷では(実際には観てないヤツに)不当に評価が 低い作品です。 が、 そ… |
推薦+3
|
||||
ミリオンダラー・ベイビー | hacker(987) | 3 | ![]() |
2005-06-11 | |
50年代のTVシリーズ『ロ−ハイド』で顔が売れ、64年『荒野の用心棒』でマカロニ・ウエスタンのヒーローとなり、71年に…
|
推薦+3
|
||||
ミリオンダラー・ベイビー | おくらほま(231) | 3 | ![]() |
2005-11-07 | |
ボクシングは好きな方なので、試合のシーンは純粋に面白かった。
マギーがボカスカ殴り倒していくのが気持ち良いし、普段テ… |
|||||
ロッキー | 伊達直人(10) | 3 | ![]() |
2006-03-28 | |
イタリア系社会の中でも、ボクシングにおいても、歯車がかみ合わないまま青春が終わろうとしているアウトサイダーの青年。チャ…
|
|||||
16位 | Shall we Dance? | ahaha(2) | 2 | ![]() |
2005-05-04 |
うまくリメイクしている、と思った。日本版では私はラストに割り切れなさを感じたのですが、ハリウッド版では十分なカタルシス…
|
|||||
シンデレラマン | おくらほま(231) | 2 | ![]() |
2005-12-23 | |
守るべきものが何もない若造よりも、守らねばならないものがあるおやじの方が強いのだよ。
|
推薦+2
|
||||
オールド・ルーキー | momochichi(408) | 2 | ![]() |
2005-05-18 | |
美しい!アメリカの球場は、なぜもかくに美しいのか?
|
|||||
カンフーハッスル | ガルマ・ザビ(61) | 2 | ![]() |
2005-10-13 | |
相変わらずの”シンチー”節に溢れる
ブラックジョーク満載で、加えまして カンフーシーンも大変に素晴らしかったですし… |
|||||
ロッキー4 | ガルマ・ザビ(61) | 2 | ![]() |
2005-04-11 | |
・・たまに友人等との間で同シリーズに関する
話になりますと・・・ ・・「ロッキー何作目派?・・」という 話題にな… |
女の身ただ一つでこの世を渡り切るには、心から信頼…