みんなで作る映画データベース
  1. トップ
  2. 音楽・芸術
  3. 絵画

絵画/人気コメント

順位 名前 ユーザー 推薦数 採点 更新日時
1 真珠の耳飾りの少女 葉直(299) 2 rating5 2004-07-11
空気中の光の粒子まで感じられるような絵的な質感がスクリーンに
静かに広がって秀逸。光の効果を駆使し、又、静謐の画家と…
推薦+2
ネタバレ
2 冷静と情熱のあいだ dino2(10) 1 rating1 2004-12-30
すごく原作も売れていたし、話題になっていたので期待していたのに見事に裏切ってくれました。ストーリーにリアリティーがなさ…
推薦+1
  モディリアーニ 真実の愛 葉直(299) 1 rating4 2005-07-31
冒頭に「フィクションである」ことが明示されているだけあり、
かなり自由に脚色してあるようです。
“ようです”という…
推薦+1
ネタバレ
  春の日のクマは好きですか? ガルマ・ザビ(61) 1 rating3 2006-07-01
※動物映画ではありません・・^^
推薦+1
  真珠の耳飾りの少女 ドンペリ(889) 1 rating4 2005-08-14
綺麗だった!美しい映画だった!フェルメールは私の好きな画家です。
この美しい画面を見られただけでも 観て良かったなと…
推薦+1
  冷静と情熱のあいだ 移転先をたどったら閉店(317) 1 rating3 2004-10-07
美しく、壮大な感じは伝わりました(特にフィレンツェの町並みは絶景ですね!)。
しかしストーリー性がほとんど皆無(どん…
推薦+1
7 冷静と情熱のあいだ みかん星人(309) 0 rating2 2005-05-07
『篠原 涼子』が実に素晴らしかった。
  美しき諍い女 mohe(31) 0 rating4 2005-05-08
4時間近いオリジナルバージョンより短いバージョン、ディヴェルメントを観た。
この映画はモデルの全裸シーンにボカシを入…
  美しき諍い女 hacker(987) 0 rating4 2005-05-28
オリジナル版しか観たことがありませんが、ジャック・リヴェット監督のオプセッションである「繰り返し」がこれでもか、これで…
  ピカソ-天才の秘密 マンダ(21) 0 rating5 2005-06-09
しごく自然なピカソの描画姿勢がうかがえる。天才という単語に人が求めるニュアンスとは異なり、絵を書くピカソがそれを楽しん…
  モンパルナスの灯 第三の男(235) 0 rating4 2005-06-15
主演はもちろんフィリップなんだが、今鮮明に覚えているのはラスト・シーンのアヌーク・エーメとリノ・バンチュラなんだよなー。
ネタバレ
  バロン カトキチ(801) 0 rating5 2005-07-17
『バリーリンドン』に並ぶ、究極の映像美。
  モディリアーニ 真実の愛 ドンペリ(889) 0 rating3 2005-08-10
アンディガルシア、熱演でした。
でもとても切ない映画でした。
ネタバレ
  フリーダ ドンペリ(889) 0 rating3 2005-09-10
美術、衣装、編集が凝っていて鮮やかなカラーの画が綺麗でした。
ゴージャス感があり一種のエンタテインメント映画として観…
ネタバレ
  モンパルナスの灯 J.S.ミル(128) 0 rating4 2005-10-27
モディリアニの絵は、独特のよさがあるとさらに思いました
  モディリアーニ 真実の愛 J.S.ミル(128) 0 rating 2005-10-29
モンパルナスの灯で満足しなかったから監督はモディの映画を出したのか。
  写楽 tomokili(297) 0 rating5 2006-05-12
あなたは、「写楽」という浮世絵師がもし!”もう1人居た”?!
としたらどうしますか?と言う作風でした・・・謎の多い浮…
ネタバレ
  春の日のクマは好きですか? 刈上ゲひとし(282) 0 rating4 2006-07-14
妙な映画です。日本では、いままで未公開でイベント上映しかされていなかったのもわかる作品です。
キム ナムジン人気の…
  ピロスマニ ちぇぶ(69) 0 rating4 2004-06-11
アーラ・プガチョヴァ(日本では加藤登紀子)のヒット曲「百万本のバラ」のモデルになった、グルジア画家ピロスマニの伝記映画…
  モンパルナスの灯 5衛(25) 0 rating4 2007-03-30
アヌーク・エーメがとにかく可愛くて、リノ・ヴァンチュラがひじょうに怖い。
©ずばぴたテック