順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | アマデウス | ひろみママ(36) | 4 | ![]() |
2006-05-18 |
2位 | 恋は終わりぬ | 第三の男(235) | 3 | ![]() |
2006-02-21 |
この監督さんの他の作品がないかどうか、探してみようと思ったのですが、どうもこの名前で出てくるのは同姓同名の刑法学者らし…
|
推薦+3
|
||||
魔笛 | 第三の男(235) | 3 | ![]() |
2006-03-29 | |
魔笛のちょっと謎な世界をうまく解き明かしてくれるなかなか面白い映画です。モーツァルト・イヤー必見の映画かも。
|
推薦+3
|
||||
4位 | オーケストラの少女 | 第三の男(235) | 2 | ![]() |
2006-11-10 |
うーん、この映画登録されていなかったんだ。
確かにツッコミどころ満載のアイドル映画なのかも知れないけど、「良かったね… |
推薦+2
|
||||
アマデウス | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2005-08-15 | |
サリエリとの関係をあのように解釈したこの作品を観た時は衝撃を受けました。・・・でも「さもありなん」・・・。
クラシッ… |
推薦+2
|
||||
ファンタジア | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2006-05-26 | |
間違いなくディズニーの最高傑作にして、到達点。
|
推薦+2
|
||||
魔笛 | 移転先をたどったら閉店(317) | 2 | ![]() |
2007-08-28 | |
芝居の旅一座の興業主兼、歌手であるシカネーダーがモツァルトに楽曲を依頼した作品。
デタラメな脚本と分かりやすさは天下… |
推薦+2
|
||||
アマデウス | 第三の男(235) | 2 | ![]() |
2006-12-10 | |
「神に愛された男(アマデウス)」への、「神に愛されなかった男」の嫉妬と愛の物語(と、誤解を恐れず書いてしまおう)。
… |
推薦+2
|
||||
未完成交響楽 | 第三の男(235) | 2 | ![]() |
2006-02-14 | |
「わが恋の終わらざる如く、この曲もまた終わらざるべし」の名台詞が有名ですが、この話を今信じている人はまずいないと言って…
|
推薦+2
|
||||
10位 | アマデウス | 移転先をたどったら閉店(317) | 1 | ![]() |
2004-10-12 |
'夭折した史上最高の天才作曲家モーツアルト。。。まぁあんな生活していたら体も壊しますわなぁ。
モー |
推薦+1
|
||||
アマデウス | おれんか(204) | 1 | ![]() |
2005-02-23 | |
豪華絢爛で重厚な(?)映像と天才モーツァルト(トムハルス)の馬鹿笑いの対照的さが印象深い。サリエリって悲しいね。
|
推薦+1
|
||||
アマデウス | ハムラビ2(49) | 1 | ![]() |
2005-04-03 | |
友人に勧められ観ました。
クラシック大嫌いの私・・・そんな私がモーツァルトに興味を抱いた作品です |
推薦+1
|
||||
アマデウス | dreamer(172) | 1 | ![]() |
2021-04-16 | |
才能のない努力家の天才に対する嫉妬を、老獪さ、卑怯、悪意、陰湿の視点から面白おかしく描いた人間ドラマの秀作「アマデウス」
|
推薦+1
|
||||
永遠のマリア・カラス | ドンペリ(889) | 1 | ![]() |
2005-09-29 | |
カラスと共にオペラ界を歩んだ長年の親友フランコゼフィレッリ監督の作品となれば
生前のカラスの隠された実像にも迫れるの… |
推薦+1
|
||||
アマデウス | yamachannhk(30) | 1 | ![]() |
2005-10-14 | |
良作です。
ただし、史実とはかなり異なることもあって あくまでもヒューマンドラマとしてです。 音楽映画では全くあ… |
|||||
敬愛なるベートーヴェン | ドンペリ(889) | 1 | ![]() |
2006-12-21 | |
そりゃ、あーた、私の好きなエド・ハリスが私の好きなベートーベンになるって聞いちゃあ、観ないわけにはいかんでしょうが・・…
|
|||||
敬愛なるベートーヴェン | おくらほま(231) | 1 | ![]() |
2006-12-31 | |
年末なので第九を聴きにいくつもりで観てきました。
|
推薦+1
|
||||
18位 | ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ | tomokili(297) | 0 | ![]() |
2006-05-12 |
エミリー・ワトソンに拍手!
同作の中谷美紀さんもこの映画に似たドラマの評価は★2つ。 エミリー・ワトソン演じる実在… |
ネタバレ
|
||||
愛と哀しみのボレロ | グノッサ(72) | 0 | ![]() |
2005-10-08 | |
演出は良いんだけど、物語は冗長。最後に集積する人達をもう少しドラマチックに描けなかったかな?
|
|||||
アマデウス | パーマー(79) | 0 | ![]() |
2006-07-30 | |
映像と音楽がとても綺麗で、モーツアルトの天才ぶりが気持ちいい。
|
ある意味で、いつも人の道…