順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 今宵、フィッツジェラルド劇場で | ドンペリ(889) | 4 | ![]() |
2007-04-14 |
2位 | 恋は終わりぬ | 第三の男(235) | 3 | ![]() |
2006-02-21 |
この監督さんの他の作品がないかどうか、探してみようと思ったのですが、どうもこの名前で出てくるのは同姓同名の刑法学者らし…
|
推薦+3
|
||||
善き人のためのソナタ | ドンペリ(889) | 3 | ![]() |
2007-04-17 | |
私同様、予告編をごらんになった方もいらっしゃると思いますが、おぼろげに想像していたのとは違い、言い換えると想像よりずっ…
|
|||||
クロッシング・ザ・ブリッジ | hacker(987) | 3 | ![]() |
2007-05-05 | |
1970年が現在のイスタンブールに生きていました!
|
推薦+3
|
||||
フラガール | ドンペリ(889) | 3 | ![]() |
2007-06-07 | |
泣かせどころ満載で、こうくるだろうな、と思ったとおりの場面で涙を誘うようになっている・・・が、これでいいんでないの、と…
|
|||||
6位 | 愛と呼ばれるもの | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2006-04-13 |
カントリーミュージックに夢を託した若者たちの恋愛と自分探しの青春ストーリーという感じ。
内容はさておき、サマンサ・マシ… |
推薦+2
|
||||
オペラ座の怪人 | 第三の男(235) | 2 | ![]() |
2006-01-23 | |
なんと、この制作年で「一部カラー」です。オペラ座の仮面舞踏会で真っ赤な衣装に身を包み、どくろのお面を着けたファントムを…
|
推薦+2
|
||||
マダムフローレンス!夢見る二人 | おれんか(204) | 2 | ![]() |
2017-01-24 | |
ヒューグラントに泣かされる日が来るとは…!
昔から「顔だけ男」が定番だと思っていたので泣かされることが有るとは夢にも思… |
推薦+2
|
||||
フラガール | hacker(987) | 2 | ![]() |
2008-10-13 | |
『奇跡の人』をモチーフにした、映画作りというやくざな稼業への愛情表現。
|
推薦+2
|
||||
歓びを歌にのせて | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2008-02-22 | |
音楽によって、心を解き放つことが出来た人たちのお話。
|
|||||
ドリームガールズ | みかん星人(309) | 2 | ![]() |
2007-03-21 | |
久しぶりに「良くできたミュージカル映画」を観ました。
逆にいうと、物凄くミュージカル映画しているので、苦手な人には辛… |
推薦+2
|
||||
オードリーヘプバーンのモンテカルロへ行こう | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2005-12-22 | |
オードリーの「ローマの休日」より前の劇場未公開作品を 先日CSでやっていたので見てみたのですが お話には笑っちゃいまし…
|
推薦+2
|
||||
オペラ座の怪人 | 第三の男(235) | 2 | ![]() |
2006-01-18 | |
'Think of me'と'Point of no return'に、おおまけにおまけして★3かなあ。
一時このラ… |
|||||
ミュージック・オブ・ハート | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2006-02-21 | |
子供たちのヴァイオリン演奏に理屈抜きに感動がじんわい。実話に弱い私。
たまにはこういう映画で温まりましょう。なんと「… |
|||||
バルトの楽園(がくえん) | 葉直(299) | 2 | ![]() |
2006-07-01 | |
製作費、キャスト、そして第九という大作イメージの宣伝と違い、派手さの無い作品。
音楽が絡んでいることから「がくえ… |
|||||
ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2007-03-29 | |
ゴキゲン! これぞ本物のラテン!キューバンミュージック!
|
推薦+2
|
||||
善き人のためのソナタ | 第三の男(235) | 2 | ![]() |
2007-03-20 | |
見終ってからちょっと違和感が残ったけど、これは邦題のせいだと思う(ちなみに原題を直訳すると『他人の人生』とか『他人の生…
|
推薦+2
|
||||
Ray/レイ | みかん星人(309) | 2 | ![]() |
2005-07-24 | |
冒頭、鍵盤の上をすべる黒い指先と、『What'd I Say』か聴こえて来た瞬間・・・この映画が愛しくてならなくなって…
|
|||||
19位 | 北京ヴァイオリン | ドンペリ(889) | 1 | ![]() |
2006-01-13 |
実にいい映画なんです。 父が息子に注ぐ愛に心打たれます。
こんな中国映画に出会えて 心から「観て良かった!」と思えた… |
|||||
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム | まんだむ(169) | 1 | ![]() |
2006-01-04 | |
TV放映されたものを映画にまとめたもののようで、
3時間半という長丁場は、ボブディランに思い入れの ある方でないと… |
シンプルにしかもお洒落に「終わり・死」を描いていたの…