順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 学校III | Sy(17) | 3 | ![]() |
2006-02-13 |
カルト映画としての山田洋次作品の最高峰!
|
推薦+3
|
||||
幸せのちから | みかん星人(309) | 3 | ![]() |
2007-02-08 | |
「面白い話かも」と思っていましたが、それほど期待していたわけでは無いこの映画。。。ですが、思った以上に期待はすれでした…
|
|||||
3位 | 最後の人 | hacker(987) | 2 | ![]() |
2005-09-11 |
傑作です。この映画を観ていると、カメラの動きという面では、この映画が作られてから80年間、映画は何を新たに付け加えるこ…
|
推薦+2
|
||||
ブラス! | ドンペリ(889) | 2 | ![]() |
2005-09-12 | |
イギリスの大恐慌、閉山の危機にありながら炭鉱夫達はラッパを吹くのです。
そして全国大会・決勝に出場し優勝します。これ… |
|||||
ラブ・オブ・ザ・ゲーム | カトキチ(801) | 2 | ![]() |
2006-04-16 | |
サムライミ監督が正攻法の演出をしてからでは一番好き。
|
推薦+2
|
||||
6位 | 幸せのちから | mochi(104) | 1 | ![]() |
2007-03-11 |
これは久々の感動映画かぁ?!と思って足を運びましたが、ちょっと拍子抜け?でも感動はしましたよ・・・。実話というのがすご…
|
|||||
ブラス! | おくらほま(231) | 1 | ![]() |
2005-09-10 | |
本当に希望のない世界であることを延々みせられる。途中で嫌になるほどだが、その描写のおかげで最後のダニーの演説にぐっとく…
|
推薦+1
|
||||
フル・モンティ | ドンペリ(889) | 1 | ![]() |
2005-09-28 | |
笑いあり、笑いあり、ちょっぴり涙あり。結構オススメです、これ。 笑っちゃって下さい。
またここにもイギリス映画らしい… |
|||||
ブラス! | カトキチ(801) | 1 | ![]() |
2006-05-29 | |
ただ素直に感動!
|
推薦+1
|
||||
メルシィ!人生 | 刈上ゲひとし(282) | 1 | ![]() |
2006-08-17 | |
オススメです。これは必見の価値あり。
日本人には、作れないシニカルな映画です。 |
推薦+1
|
||||
11位 | 幸せのちから | tomokili(297) | 0 | ![]() |
2007-02-09 |
感動です!ハンカチのご用意を忘れずに映画を観てください。
|
|||||
フル・モンティ | momochichi(408) | 0 | ![]() |
2005-05-01 | |
いや〜面白かった!
あまり数を見ていませんが、イギリス映画にはこういう、 大爆笑ではなく、主にセリフで頬をうまく緩… |
ネタバレ
|
||||
フル・モンティ | みかん星人(309) | 0 | ![]() |
2005-05-01 | |
「サッカー」と「失業」と「色気」が絶妙に交錯し、イギリス社会の堅苦しさとユーモアが見事に織り込まれ、けれど暗くならずに…
|
|||||
ニル バイ マウス | dada2(152) | 0 | ![]() |
2005-05-04 | |
切ないよう。切なすぎる。
エリック・クラプトン監修の音楽が、コレまた切なさ倍増です。 ゲイリー・オールドマンの半自… |
|||||
フル・モンティ | おれんか(204) | 0 | ![]() |
2005-05-01 | |
ロバート・カーライルってなまってるし格好良くないけど大好き。笑える映画です。
|
ネタバレ
|