みんなで作る映画データベース
  1. トップ
  2. ドラマ
  3. 政治・選挙
  4. 政治

政治/人気コメント

順位 名前 ユーザー 推薦数 採点 更新日時
1 地獄に堕ちた勇者ども カトキチ(801) 5 rating4 2006-05-22
濃厚なとんこつラーメンの様な映画。
推薦+5
2 天草四郎時貞 葉直(299) 3 rating4 2007-02-23
(★4−)
あわっ…hackerさんのお薦めもあって観た作品ですのに、
「あまけに大金(大変立派なセットです)を使…
推薦+3
ネタバレ
  天草四郎時貞 hacker(987) 3 rating3 2007-02-21
初期の大島渚監督の面目躍如たる、集団ディスカッション時代劇!
推薦+3
4 戦争は終った hacker(987) 2 rating5 2005-08-25
これは私の300件目のコメントです。『去年マリエンバードで』や『二十四時間の情事』で知られるアラン・レネ監督のこの傑作…
推薦+2
  灰とダイヤモンド hacker(987) 2 rating5 2012-11-29
大義のために戦ってきた青年が、いつの間にか、矮小なテロリストとなってしまう、いつの時代にも共通する悲劇。やはり傑作だと…
推薦+2
  灰とダイヤモンド カトキチ(801) 2 rating4 2006-06-02
刹那に散りゆく運命と知って。
推薦+2
  ボビー ドンペリ(889) 2 rating4 2007-08-28
エミリオ・エステベス(本人も出演)、いい映画撮りましたね。
『JFK』のような映画かと思ったら、まるで違う。「希望」…
推薦+2
  天草四郎時貞 第三の男(235) 2 rating4 2007-02-26
「あれ、もう終わっちゃった!」という感じで肩透かしを喰らうが、その終わり方を含めて強烈なメッセージが込められた作品。
推薦+2
ネタバレ
  アントニオ・ダス・モルテス hacker(987) 2 rating4 2007-11-23
「ブラジル残侠伝・死んで貰います」(山田宏一命名)又は「虐殺のオペレッタ」
推薦+2
ネタバレ
  華氏911 ともゆき(47) 2 rating4 2008-12-13
逃げも隠れもしない、堂々としたプロパガンダ映画
推薦+2
  ハンガー おれんか(204) 2 rating4 2013-02-01
良くも悪くも、信念だけで人間ってここまでやれるものなのでしょうか。そしてやらなきゃいけないことなのでしょうか? のほほ…
推薦+2
12 こうのとり、たちずさんで dreamer(172) 1 rating5 2022-06-30
鬼才テオ・アンゲロプロス監督がセリフを極端に削ぎ落として描く、"人間と旅"を厳しく見つめた、静かな秀作「こうのとり、た…
推薦+1
ネタバレ
  合衆国最後の日 hacker(987) 1 rating5 2012-12-11
豪華キャストで描く、大統領といえども、国家という巨大組織にとっては、すげ替えのきく存在でしかないことを見せてくれる作品。
推薦+1
  華氏911 みかん星人(309) 1 rating2 2005-02-01
やはり、監督が場面に出てくれなきゃ。。。

所詮は「報道ショー」なんだもの。
推薦+1
  アルゴ hacker(987) 1 rating5 2013-02-14
何という面白さ!政治事件を扱った内容云々よりも、実に映画的な面白さにあふれています。
推薦+1
  戒厳令 dreamer(172) 1 rating5 2021-05-04
ラテン・アメリカの某国のファシズム的な警察国家の闇を衝いた、コンスタンタン・コスタ=ガヴラス監督の実録政治映画の問題作…
推薦+1
ネタバレ
  華氏911 ドンペリ(889) 1 rating2 2005-10-20
『ボーリング・フォー・コロンバイン』に続けとばかりに今度はブッシュ批判にしたわけだけど、
彼の言いたいことは同じ。
推薦+1
ネタバレ
  灰とダイヤモンド dreamer(172) 1 rating5 2022-04-27
イェジー・アンジェイェフスキの同名小説の映画化で、「世代」「地下水道」とともに、アンジェイ・ワイダ監督のレジスタンス三…
推薦+1
ネタバレ
  バトル・ロワイアルII カトキチ(801) 1 rating1 2005-06-21
この映画が失敗した理由はどこも敵に回さないように作ってあるからだろう。
推薦+1
  キリング フィールド ストテン(58) 1 rating 2004-08-21
'連日の様にイラク状勢の悪化がニュースで報道され、戦争に関係ない人が人質に捕われ殺害されたりすると、
推薦+1
©ずばぴたテック