名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
人情紙風船 (1937) | 第三の男(235) | ![]() |
2006-10-04 |
厭世的と評される事が多いが、むしろ名も無き長屋の人々のバイタリティを称えた人間賛歌ではないだろうか。
|
|||
ザ・ファーム/法律事務所 (1993) | ドンペリ(889) | ![]() |
2006-09-08 |
この豪華キャストを見てくださいよ〜。 そのわりには・・・・。
|
|||
ワーキング・ガール (1988) | ドンペリ(889) | ![]() |
2005-08-20 |
いかにもアメリカらしいキャリアウーマン物語を軽いタッチで楽しめて爽快。
|
|||
人情紙風船 (1937) | カトキチ(801) | ![]() |
2005-06-30 |
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★!ホントに凄すぎます!
|
推薦+2
|
||
人情紙風船 (1937) | hacker(987) | ![]() |
2005-06-05 |
弱冠25歳で『市民ケーン』を撮ったオーソン・ウェルズが天才なら、弱冠28歳でこの映画を遺作として残した山中貞雄もまた天才であること、そしてこの作品が全世界史レベルでの傑作であることに疑いはありません。
|
推薦+2
|
||
ワーキング・ガール (1988) | おれんか(204) | ![]() |
2005-05-12 |
気心の知れた女友達同士で蒲団を並べてビデオを見るのにぴったり。Sleepless in Seattle(「めぐり逢えたら」だったっけ?)でメグ・ライアンが太っちょの友達とチップス食べながらテレビの映…
|
|||
ワーキング・ガール (1988) | みかん星人(309) | ![]() |
2005-05-10 |
主役やシガニー嬢は、この場合、どーでもいいのです。 重要なのは『ハリソン フォード』がラブコメに出ていることなのです!
|
推薦+1
|
||
人情紙風船 (1937) | ゴロにゃ〜ゴ伯爵(113) | ![]() |
2005-04-13 |
1937年の映画とは思えない出来。この綺麗な画質、笑いのセンスは普遍です。モノクロ映画を観た事無い方に山中貞雄を推薦します。
|