みんなで作る映画データベース
  1. トップ
  2. ドラマ
  3. 人生と生活
  4. 自分探し

自分探し/人気コメント

順位 名前 ユーザー 推薦数 採点 更新日時
1 エリン・ブロコビッチ カトキチ(801) 5 rating4 2006-01-27
この映画は大好きですが、ジュリア・ロバーツは大嫌いです。
推薦+5
2 嫌われ松子の一生 るるぶ(143) 4 rating 2006-06-15
ダメだこりゃ、なんだ、こんなの無理、評価できない、
いやなげーよ。2時間20分とか絶対嘘、3時間半はあったね。
2…
推薦+4
ネタバレ
  スケアクロウ hacker(987) 4 rating5 2016-07-17
いわゆるアメリカン・ニューシネマの時代に、数本、場合によっては一本の、印象に残る(必ずしも優れているわけではありません…
推薦+4
  トリコロール/青の愛 hacker(987) 4 rating5 2006-03-26
キェシロフスキの最高作と言ってしまいましょう。彼の映画の中で、私の一番好きな作品であることは確かなのですから。
推薦+4
ネタバレ
  ある子供 hacker(987) 4 rating4 2006-05-06
原題は「ある子供」と言うより「子供」です。ですから、主人公を指しているわけでもなく、もっと一般的な概念です。
推薦+4
ネタバレ
  ニュー・シネマ・パラダイス みかん星人(309) 4 rating4 2007-04-14
これ、「映画好き」を自認する者にとって評価の対象になりえない存在の様な気がします(笑)
推薦+4
  ブロークン・フラワーズ hacker(987) 4 rating4 2006-05-13
おもしろうて、やがて哀しきジャームッシュ...。

題名はD.W.グリフィスの名作『散り行く花』Broken Bl…
推薦+4
8 ぼくを葬る hacker(987) 3 rating3 2006-05-06
重い話ではありますが...。個人的に意外に重く感じられないのは、多分、人生も半ばを過ぎて、私自身が死に慣れてきたせいな…
推薦+3
ネタバレ
  大人は判ってくれない hacker(987) 3 rating5 2006-02-12
トリュフォー監督の生前の友人でもあった山田宏一は、彼に関する様々な本を著していますし、色々な個人的エピソードを語ってく…
推薦+3
  ニュー・シネマ・パラダイス ドンペリ(889) 3 rating4 2006-01-06
何ですか!このラストは! 「ずるーい〜!泣かせる気ね!」そう思いながら 滂沱の涙の私!でした。
バックに流れるあの曲…
推薦+3
ネタバレ
  アメリカ、家族のいる風景 hacker(987) 3 rating4 2006-03-04
ヴェンダースには、西部の空と大地と路が似合います。
推薦+3
  キッズ・リターン カトキチ(801) 3 rating4 2005-11-01
“映画的”な北野武監督の傑作。
推薦+3
ネタバレ
  マイ・プライベート・アイダホ ドンペリ(889) 3 rating4 2006-03-30
この辺からがらりと雰囲気が変わったリヴァーフェニックスに驚き、あらぬ方向へ突き進んでいく彼に儚いものが見えていました。…
推薦+3
ネタバレ
  ターミナル ひろみママ(36) 3 rating4 2006-04-28
母国の突然のクーデターにより“無国籍”状態となり、空港のターミナルに9ヶ月も過ごすことに
なってしまうナボルスキーの…
推薦+3
ネタバレ
  いまを生きる 移転先をたどったら閉店(317) 3 rating5 2004-10-01
恐らく初めて泣いた映画がこれです。
今でも自分の5本の指に入っている名作でもあります。

ロビン・ウイリアムズ扮…
推薦+3
  ホテル・ビーナス 移転先をたどったら閉店(317) 3 rating2 2005-08-29
まず、ナゼ韓国語で製作したかの意図がわからない。
無意味な白黒画像、GBMの安直さ、そしてストーリーもまんまで全体的…
推薦+3
  ターミナル カトキチ(801) 3 rating3 2005-09-17
『フォレスト・ガンプ』+『キャスト・アウェイ』な映画。
推薦+3
ネタバレ
  バニシング・ポイント hacker(987) 3 rating5 2017-01-09
私が学生の頃、学園祭で『明日に向って撃て』と『冒険者たち』とこの作品を、1本100円で上映したことがあり、講堂に入りき…
推薦+3
  めぐりあう時間たち ドンペリ(889) 3 rating5 2005-08-29
小説ダロウェイ婦人を「書く人(二コールキッドマン」と 「読む人(ジュリアンムーア)」と
「演じる人(メリルストリー…
推薦+3
ネタバレ
  カトキチ(801) 3 rating4 2005-11-10
言葉だけでは言い足りない事を映像が語っている。
推薦+3
©ずばぴたテック