順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 月曜日に乾杯! | 葉直(299) | 6 | ![]() |
2004-08-08 |
バリーリンドン | カトキチ(801) | 6 | ![]() |
2005-05-23 | |
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★!!
|
推薦+6
|
||||
プレステージ | おくらほま(231) | 6 | ![]() |
2007-06-17 | |
どんでん返しは期待しないのが吉。途中で分かってしまいます。それとは別のところに面白さがあり、原作に興味が湧きました。
|
|||||
4位 | 菊豆〈チュイトウ〉 | おれんか(204) | 5 | ![]() |
2005-06-11 |
私にとってチャンイーモウ映画とはやはりコン・リーとのコンビの時代の方が印象が強い。閉鎖的な中国での女性の行き様がテーマ…
|
推薦+5
|
||||
トップガン | ガルマ・ザビ(61) | 5 | ![]() |
2005-04-09 | |
・・この映画が公開された当時って、
アメリカ空軍使用の「MAー1」ジャンパー すごく流行りましたよね〜♪ 皆して… |
|||||
誰も知らない | ドンペリ(889) | 5 | ![]() |
2005-08-31 | |
*誤字を訂正するために更新させていただきましたが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・… |
推薦+5
|
||||
ミリオンダラー・ベイビー | ひろみママ(36) | 5 | ![]() |
2006-06-02 | |
この社会は、どう上手く説明したってホモソーシャル(男性社会)です。
女の身ただ一つでこの世を渡り切るには、心から信頼… |
|||||
メメント | ドンペリ(889) | 5 | ![]() |
2006-05-02 | |
よくありそうで、実は極めて個性的なその‘見せ方’は凄い。観る方に記憶力と真剣さが必要な映画ですかね・・・。
|
推薦+5
|
||||
ミリオンダラー・ベイビー | がるしあぱーら(70) | 5 | ![]() |
2005-10-13 | |
「モ・クシュラ」
|
|||||
人情紙風船 | 第三の男(229) | 5 | ![]() |
2006-10-04 | |
厭世的と評される事が多いが、むしろ名も無き長屋の人々のバイタリティを称えた人間賛歌ではないだろうか。
|
|||||
エリン・ブロコビッチ | カトキチ(801) | 5 | ![]() |
2006-01-27 | |
この映画は大好きですが、ジュリア・ロバーツは大嫌いです。
|
推薦+5
|
||||
サイレント・ランニング | カトキチ(801) | 5 | ![]() |
2006-05-18 | |
マイナスイオン出まくりのガーデニングSF。
|
推薦+5
|
||||
ひまわり | ドンペリ(889) | 5 | ![]() |
2006-04-18 | |
うん、誰も悪くない・・・・
|
推薦+5
|
||||
14位 | 白バラの祈り | hacker(987) | 4 | ![]() |
2006-02-08 |
ドイツ人なら知らない者はいない、第2次大戦中の反ナチ学生運動「白バラ」の実話に基づいた映画です。しかし、映画そのものも…
|
推薦+4
|
||||
河内山宗俊 | おくらほま(231) | 4 | ![]() |
2006-03-14 | |
こんなに情感たっぷりに降る雪は初めて見た。
この雪のシーンだけで、人物たちの心情やその後の展開の暗示や、 あらゆる… |
推薦+4
|
||||
私の頭の中の消しゴム | 葉直(299) | 4 | ![]() |
2005-11-20 | |
(★4+)ラブストーリーです。
アルツハイマー病について追求している作品ではありません。 その病の特性が“忘れてし… |
|||||
サイレント・ランニング | hacker(987) | 4 | ![]() |
2006-03-17 | |
『2001年宇宙の旅』の特撮を手がけたダグラス・トランブルの最初の監督作品は、あたかもブラッドベリーの短編を思わせるよ…
|
|||||
丹下左膳餘話 百萬両の壺 | hacker(987) | 4 | ![]() |
2005-10-10 | |
現存する山中貞雄作品のうち、最も喜劇的な、と言うか、喜劇そのものです。
|
推薦+4
|
||||
ゴッドファーザー | ドンペリ(889) | 4 | ![]() |
2005-10-21 | |
今更どうのこうのと言うこともないほど素晴しい作品。普通の(?)映画とは別格のところに位置づけていい芸術作品だと思います…
|
推薦+4
|
||||
河内山宗俊 | hacker(987) | 4 | ![]() |
2005-10-10 | |
現在観ることができる山中貞雄監督作品は3本しかなく、そのうちの頂点は『人情紙風船』でしょうが、残りの2本も傑作である点…
|
ないので断言できませんが、1台で右手と左手を…