名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
疑惑の影 (1943) | hacker2(51) | ![]() |
2020-11-01 |
同じチャーリーという愛称を持つ叔父に対して、姪が抱く疑問を描いた作品
|
推薦+1
|
||
上海から来た女 (1947) | hacker2(51) | ![]() |
2020-05-04 |
リタ・ヘイワースの美貌と最後の鏡の間の銃撃戦だけで観る価値あり。
|
|||
ヒットマンズ・レクイエム (2008) | hacker2(51) | ![]() |
2019-03-23 |
『スリー・ビルボード』のマーティン・マクドナー監督の処女作。いや、才能というのは隠せないものです。
|
|||
ビューティフル・デイ (2017) | hacker2(51) | ![]() |
2019-01-08 |
原作があるとは言え、明らかに『タクシー・ドライバー』を下敷きに『レオン』をまぶした映画になっています。
|
|||
追跡 (1962) | hacker(987) | ![]() |
2018-06-03 |
ブレイク・エドワードが撮ったとはとても思えない、サスペンス!
|
|||
死刑台のエレベーター (1957) | hacker(987) | ![]() |
2017-08-12 |
『美しきセルジュ』(1958年)『いとこ同士』(1959年)『勝手にしやがれ』(1959年)『大人は判ってくれない』(1959年)と共に、ヌーヴェルヴァーグの登場を告げると共に、そのアイコンとしての…
|
推薦+1
|
||
ブラインドマン その調律は暗殺の調べ (2012) | hacker(987) | ![]() |
2017-07-17 |
リュック・ベッソン脚本というと、どうもあんまり大した映画でないというイメージがあるのですが、これはまずまずです。
|
|||
孤独な場所で (1950) | hacker(987) | ![]() |
2017-01-02 |
『暗黒への転落』に続くハンフリー・ボガート主演+ニコラス・レイ監督作品
|
|||
スナイパー/狙撃 (1996) | hacker(987) | ![]() |
2016-03-01 |
主要登場人物は四人、そのうち三人に名前が与えられていないという、それだけでスタイリッシュな殺し屋映画です。
|
|||
凍える夜に、盲目の殺し屋トポ (2013) | hacker(987) | ![]() |
2015-04-04 |
原題が良いですね。"Cold Comes the Night" 邦題も悪くありませんが、「盲目の...」は余計です。
|
推薦+1
|
||
レイヤー・ケーキ (2004) | おれんか(204) | ![]() |
2015-01-26 |
ジェームズ・ボンドになる前のダニエル・クレイグ主演。hackerさんに触発されて鑑賞。こんなシリアスに緊張感高い映画も撮ってたのね、マシュー・ヴォーン。見直してしまいました。
|
推薦+1
|
||
レイヤー・ケーキ (2004) | hacker(987) | ![]() |
2015-01-02 |
後に『キック・アス』を撮るマシュー・ヴォーン監督の才能を感じる映画
|
推薦+1
|
||
謎のストレンジャー (1946) | hacker(987) | ![]() |
2014-01-26 |
今まで唯一観ていなかったオーソン・ウェルズ監督作品でした。
|
|||
拳銃貸します (1942) | hacker(987) | ![]() |
2014-01-25 |
昔、山田宏一さんから聞いていた『サムライ』でアラン・ドロンが演じたジェフの元ネタ映画を、ようやく観ることができました。
|
|||
狼の挽歌 (1970) | hacker(987) | ![]() |
2013-12-07 |
民放TVで、ちらちらと部分的に見たことはありますが、録画しておいたものをまともに通しで観たのは初めてでした。
|
|||
あるいは裏切りという名の犬 (2004) | hacker(987) | ![]() |
2013-06-16 |
なつかしや、ミレーヌ・ドモンジョさん、一目で分かりましたよ。
|
|||
地獄特急 (1957) | おれんか(204) | ![]() |
2013-05-11 |
思ったより、映像が恐くって(お化けものじゃないのに!)ビクビクしながら見てしまいました。
|
推薦+1
|
||
恐怖のまわり道 (1945) | hacker(987) | ![]() |
2013-01-22 |
6日間で撮られたと言われる、B級低予算映画のカルト的作品
|
|||
ダークナイト ライジング (2012) | ドンペリ(889) | ![]() |
2012-12-13 |
これで完結・・・? 淋しい・・・。 初めに言っておこう。この類の映画は、細部で立ち止まらず「面白かった〜」と思えるかどうかだ。
|
推薦+1
|
||
ラスト・ターゲット (2010) | hacker(987) | ![]() |
2012-12-04 |
成功しているとは言えない映画かもしれませんが、このスタイリッシュな雰囲気と静寂さは、二人のきれいな女優さん(!)と併せて、捨てがたいです。
|
推薦+1
|