順位 | 名前 | ユーザー | 推薦数 | 採点 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 捜索者 | がるしあぱーら(70) | 2 | ![]() |
2005-12-13 |
大西部を生きる人間の求める安らぎとジョン・ウェインの悲痛なる彷徨。そして、これほど完璧なファーストシーンとラストシーン…
|
|||||
大いなる勇者 | hacker(987) | 2 | ![]() |
2005-10-22 | |
原題は主人公の名前なのですが、これも傑作邦題の一つだと思います。ロバート・レッドフォードの代表作というと、意外に思い浮…
|
|||||
3位 | レッド・ムーン | dreamer(155) | 1 | ![]() |
2021-06-06 |
子供を奪われたアパッチ族のインディアンの怨念と怒りに焦点を当て、"アメリカン・ニューシネマ"の先駆けともなった、"極限…
|
|||||
ガンヒルの決斗 | ドンペリ(889) | 1 | ![]() |
2008-08-13 | |
この映画の主人公は二人だな〜
|
推薦+1
|
||||
大いなる勇者 | dreamer(155) | 1 | ![]() |
2022-05-04 | |
現代では失われてしまった豪放な男の生きざまを通して、人間が生きていく事の意味を、その原点に立ち返って見つめ直す事を描い…
|
|||||
キャット・ダンシング | hacker(987) | 1 | ![]() |
2008-11-05 | |
ネイティブ・アメリカンとの関係を真摯に描いた、もう一つの『さらば荒野』であり、『捜索者』への反論。
|
|||||
大いなる勇者 | ドンペリ(889) | 1 | ![]() |
2006-09-08 | |
シドニーポラック監督が ロバートレッド・フォードを男っぽく料理したかったのね。
|
|||||
夕陽に向って走れ | hacker(987) | 1 | ![]() |
2008-07-12 | |
「『夕陽に向かって走れ』には、動機は存在せず、説明も行われない。私はそんなことで時間を無駄にしたりはしない。物語の諸要…
|
推薦+1
|
||||
荒野に生きる | hacker(987) | 1 | ![]() |
2008-11-04 | |
リチャード・C・サラフィアン監督が、前作『バニシング・ポイント』のアンチテーゼとして撮った作品。
注:本文中で『バニ… |
|||||
10位 | ガンヒルの決斗 | hacker(987) | 0 | ![]() |
2006-01-01 |
この映画の監督ジョン・スタージェスは、個人的にはもっと高く評価されても良いと思っている、西部劇のスペシャリストです。こ…
|
ネタバレ
|
||||
レッド・ムーン | hacker(987) | 0 | ![]() |
2017-06-11 | |
公開当時、ベトナム戦争の影響を受けた西部劇と言われたものです。
|
|||||
アパッチ | hacker2(84) | 0 | ![]() |
2018-12-23 | |
ある意味で歴史的作品です。
|
|||||
チャトズ・ランド | hacker(987) | 0 | ![]() |
2016-10-02 | |
個人的には高く評価している『追跡者』(1970年)を残したマイケル・ウィナー監督の印象的な作品
|
|||||
リンゴ・キッド | hacker(987) | 0 | ![]() |
2016-09-11 | |
実在した左利きのガンマン、ジョニー・リンゴを登場させたマコロニ・ウエスタン。ただし、史実とは無関係です。
|
|||||
ラスト・オブ・モヒカン | おれんか(204) | 0 | ![]() |
2005-09-25 | |
風景と景色が素晴らしい。BGMも壮大感あふれるものだ。だけど、これらが浮いてしまうほど話自体はつまらなかった。ダニエル…
|
|||||
捜索者 | グノッサ(72) | 0 | ![]() |
2005-09-02 | |
フォードが新たな西部劇を作ろうとしている姿勢は分かるが、心情的にはダメ。起伏のない物語と徹底した人種差別の物語が観てい…
|
|||||
ダンス・ウィズ・ウルブズ | 移転先をたどったら閉店(317) | 0 | ![]() |
2004-10-12 | |
'先住民支援派としては、こういった作品は大好きなんです。
結局は歴史的にみて迫害されてしまう立場な |
ネタバレ
|