名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
エクソシスト (1973) | dreamer(165) | ![]() |
2021-03-16 |
現代において失われてしまった悔恨と贖罪の念を描く、映画史に残る傑作「エクソシスト」
|
ネタバレ
|
||
REC レック2 (2009) | hacker(987) | ![]() |
2015-09-05 |
第一作のダイレクトな続き。『エクソシスト』+ゾンビ+POVに、おまけで『ヒドゥン』
|
|||
REC/レック (2007) | hacker(987) | ![]() |
2015-08-29 |
『エクソシスト』+ゾンビ+POV
|
|||
悪霊喰い (2003) | hacker(987) | ![]() |
2013-07-07 |
シャニン・ソサモンがきれい!
|
|||
エクソシスト2 (1977) | hacker(987) | ![]() |
2012-03-19 |
訳が分からないにもかかわらず、妙に印象に残る作品ではあります。
|
|||
尼僧ヨアンナ () | hacker(987) | ![]() |
2008-12-29 |
悪魔祓い(エクソシズム)を、恐らく最初に正面から取り上げた作品ですが、内容は壮絶な愛の物語です。
|
|||
エクソシスト (1973) | hacker(987) | ![]() |
2008-11-24 |
悪魔が登場するホラーをメジャーな存在にした、と言う意味では、記念すべき作品でしょう。
|
|||
肉体の悪魔 (1971) | hacker(987) | ![]() |
2008-11-24 |
でっち上げの悪魔祓い(エクソシズム)をテーマにした、怪督ケン・ラッセルと怪優オリヴァー・リードがはなつ、実にパワフルな一本。
|
|||
コンスタンティン (2005) | dada2(152) | ![]() |
2008-05-26 |
あいやー、書こうと思ったことをhackerさんに書かれちゃってる。 エクソシストとエイリアンとマ二トウ、どれも面白い映画ですよね。
|
推薦+2
|
||
コンスタンティン (2005) | tomokili(297) | ![]() |
2008-05-25 |
キアヌって、悪魔?天使?人間?
|
ネタバレ
|
||
エクソシスト (1973) | ドンペリ(889) | ![]() |
2007-03-12 |
思い出すこと。
|
|||
エクソシスト ビギニング (2004) | カトキチ(801) | ![]() |
2007-01-29 |
映像のこだわりはすごい。
|
推薦+1
|
||
エクソシスト ビギニング (2004) | tomokili(297) | ![]() |
2007-01-02 |
一番最初の「エクソシスト」のほうが好きでした。 これはあまり恐怖感がないというのか、怖いなーと思える部分が どうもまぁまぁな感じです。★評価は3つ。
|
|||
コンスタンティン (2005) | hacker(987) | ![]() |
2006-10-07 |
『エクソシスト』+『エイリアン』+『マニトウ』ということになるのでしょうか。しかし、最近のアメリカ映画のこの種の作品は、オリジナリティのないものが多いです。
|
|||
コンスタンティン (2005) | パーマー(79) | ![]() |
2006-09-17 |
とっても引き込まれた。
|
ネタバレ
|
||
コンスタンティン (2005) | momochichi(408) | ![]() |
2006-08-25 |
これはアメコミ原作なのか?
|
|||
エクソシスト (1973) | maruken(10) | ![]() |
2006-08-06 |
ホラーとして一級品だと思いますが、それに留まることなく、人間ドラマの要素も盛り込まれています。 30年以上前の作品ですが、色褪せることの無い作品です。
|
|||
エミリー・ローズ (2005) | tomokili(297) | ![]() |
2006-04-29 |
うん、さっぱりとしたホラー映画でした。 実話だと言うのでかなりドキドキっとして映画館で観ましたが 元祖「エクソシスト」のほうと「エミリー・ローズ」の大差的には ミーガンでしょうね・・・やっぱり…
|
|||
エミリー・ローズ (2005) | おくらほま(231) | ![]() |
2006-03-16 |
監督曰く、この映画は「『羅生門』meets『エクソシスト』」なんだそうで。なるほど〜 (一番下にネタバレあります)→
|
推薦+3
|
||
コンスタンティン (2005) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-03-14 |
新ヒーローの誕生!その名もコンスタンティン!
|
推薦+2
|