名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
ゲット・アウト (2017) | hacker2(51) | ![]() |
2019-10-23 |
『ジェーン・ドゥの解剖』と並んで、近年出色のホラー
|
|||
イット・カムズ・アット・ナイト (2017) | hacker2(51) | ![]() |
2019-04-07 |
下手ですねぇ〜。
|
|||
エイリアン:コヴェナント (2017) | hacker(987) | ![]() |
2018-07-14 |
本作に出てくる「エイリアン」の元は、「エイリアン」より怖いです。
|
|||
ベルリン・オブ・ザ・デッド (2010) | hacker(987) | ![]() |
2017-12-10 |
よくまとまったドイツ製のゾンビ物です。
|
|||
パトリック 戦慄病棟 (2013) | hacker(987) | ![]() |
2016-11-05 |
リメイクとのことですが、日本未公開のオリジナル(1978年)は観ていません。
|
推薦+1
|
||
ゾンビ・リミット (2013) | hacker(987) | ![]() |
2016-10-09 |
異色のシリアスなゾンビ映画
|
|||
ザ・ベイ (2012) | hacker(987) | ![]() |
2016-09-19 |
手慣れた監督がてがけると、こんな映画(失礼!)でも結構見られるのです。
|
|||
カジノ・ゾンビ BET OR DEAD (2011) | hacker(987) | ![]() |
2015-04-19 |
星の数ほどあるゾンビ物の一つですが、ちょっと工夫があります。
|
|||
マックイーンの絶対の危機 (1958) | hacker(987) | ![]() |
2014-12-20 |
Cheap, Cheaper, Chepest
|
|||
空の大怪獣Q (1982) | hacker(987) | ![]() |
2014-05-07 |
ザツと言えばザツですけれど、ストップ・モーションと『キング・コング』へのオマージュが印象的です。
|
|||
スピーシーズ2 (1998) | hacker(987) | ![]() |
2014-01-14 |
まぁ、ゲテモノですが、それなりに楽しめます。
|
|||
プロメテウス (2012) | ドンペリ(889) | ![]() |
2013-09-26 |
少々退屈でした、、、、、、 それと、何を今更感、あり。
|
推薦+1
|
||
プロメテウス (2012) | hacker(987) | ![]() |
2013-09-26 |
『ブレードランナー』と『エイリアン』をかけ合わせたような作品です。どちらも好きな映画なので、甘めの採点です。
|
推薦+1
|
||
幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形 (1970) | hacker(987) | ![]() |
2013-07-28 |
小林夕岐子の金色の眼と笑い顔が不気味!
|
推薦+1
|
||
ゴースト・オブ・マーズ (2001) | hacker(987) | ![]() |
2013-02-08 |
ジョン・カーペンターって、出来不出来はありますが、やっぱり面白いですね。
|
|||
プロメテウス (2012) | おれんか(204) | ![]() |
2012-12-18 |
エイリアンの前章であるとの予備知識ナシで見に行ってしまったので、一瞬パクリかと思ってしまいました。 マイケル・ファスベンダー演じるアンドロイドのデヴィッドがとても美しく、そのためにもう一回観に行って…
|
推薦+2
|
||
スプライス (2009) | hacker(987) | ![]() |
2012-12-17 |
遺伝子操作によって、人間に類似した「怪物」を作り上げてしまうという、現代的な「フランケンシュタイン」映画
|
|||
人狼村 (2011) | hacker(987) | ![]() |
2012-11-13 |
ワンコの名演技も楽しめる、近来稀なアナログ狼男映画の傑作
|
|||
恐怖ノ黒電話 (2011) | hacker(987) | ![]() |
2012-11-01 |
時間怪談映画の傑作
|
推薦+1
|
||
エイリアン・レイダーズ (2008) | hacker(987) | ![]() |
2012-09-03 |
何というテキトーな邦題だと思っていたら、原題そのままでした。
|