名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
狼よさらば (1974) | dreamer(165) | ![]() |
2022-04-22 |
アメリカ人好みの西部開拓期の自衛精神を、攻撃的に塗り替えた作品「狼よさらば」
|
|||
ウインド・リバー (2017) | hacker2(86) | ![]() |
2019-01-13 |
意欲作とは思いますが...
|
|||
スリー・ビルボード (2017) | hacker2(86) | ![]() |
2018-12-11 |
これも拾い物、いやそれ以上の映画です。
|
|||
シークレット・アイズ (2015) | hacker2(86) | ![]() |
2018-11-25 |
アルゼンチン映画『瞳の奥の秘密』のリメイク
|
|||
或る殺人 (1959) | hacker(987) | ![]() |
2017-11-26 |
法廷ものの古典であり、オットー・プレミンジャー監督の代表作の一つでしょう。
|
|||
マーシュランド (2015) | hacker(987) | ![]() |
2017-09-18 |
真犯人はXXXではないか、とネット上では議論になっているようですが、ちょっと深読みしすぎではないかと個人的には思います。
|
推薦+1
|
||
チャトズ・ランド (1972) | hacker(987) | ![]() |
2016-10-02 |
個人的には高く評価している『追跡者』(1970年)を残したマイケル・ウィナー監督の印象的な作品
|
|||
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 (2009) | hacker(987) | ![]() |
2014-11-30 |
最近TVで完全版を放映しだしたので、観てみました。
|
|||
怪談蛇女 (1968) | hacker(987) | ![]() |
2012-05-30 |
役者揃いの一流ショッカー!
|
|||
女囚さそり けもの部屋 (1973) | hacker(987) | ![]() |
2011-08-22 |
タイトル・バックはシリーズでも最高ですが…
|
|||
女囚さそり 第41雑居房 (1972) | hacker(987) | ![]() |
2011-08-19 |
「私を売ったね」「みんな死んでるよ」この映画の梶芽衣子の台詞はこれだけです。主演女優の台詞の少なさとしては、ギネスブックものです。
|
|||
キナタイーマニラ・アンダーグラウンド (2009) | hacker(987) | ![]() |
2011-08-14 |
食事前若しくは食事直後に観ることはお勧めしません。
|
|||
瞳の奥の秘密 (2009) | hacker(987) | ![]() |
2010-12-07 |
アルゼンチンの政治の暗黒時代を背景に、愛という感情の持続性を問うた作品。
|
|||
0課の女 赤い手錠 (1974) | hacker(987) | ![]() |
2009-07-18 |
池玲子と共に東映ポルノ路線を担った、杉本美樹の代表作にして、その正義不在の描写によって、語り継がれるカルト。
|
|||
新日本暴行暗黒史 復讐鬼 (1969) | hacker(987) | ![]() |
2008-09-28 |
「津山三十人殺し」を題材とした、若松孝二のピンク映画。
|
推薦+1
|
||
デッドマン・ウォーキング (1995) | tomokili(297) | ![]() |
2007-09-19 |
なんでなのー!と、涙、涙、涙とシスターの言葉....
|
ネタバレ
|
||
リップスティック (1976) | ドンペリ(889) | ![]() |
2007-09-13 |
レイプ題材の映画を初めてみた30年前の衝撃!は 今でも忘れない。
|
|||
ボーイズ・ドント・クライ (1999) | ドンペリ(889) | ![]() |
2007-08-23 |
内容より、これが事実だったことに驚いた。 だってその事実にはコメントしようもないのですから・・・
|
|||
告発の行方 (1988) | ドンペリ(889) | ![]() |
2007-04-09 |
考えさせられるレイプ裁判。今なお充分にメッセージ性があります。
|
|||
リリイ・シュシュのすべて (2001) | ねん(54) | ![]() |
2007-03-11 |
残酷で美しい映像。 残酷ゆえに、その美しさが引き立つ。 一部の人間に、この映画の熱狂的な信者がいるのもまたそのエーテルゆえだろう。 <この映画が合う人> ・まれに「痛みを受ける∪与える」…
|