名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
ビューティフル・デイ (2017) | hacker2(51) | ![]() |
2019-01-08 |
原作があるとは言え、明らかに『タクシー・ドライバー』を下敷きに『レオン』をまぶした映画になっています。
|
|||
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 (2009) | hacker(987) | ![]() |
2014-11-30 |
最近TVで完全版を放映しだしたので、観てみました。
|
|||
私が、生きる肌 (2011) | ドンペリ(889) | ![]() |
2013-02-02 |
グロテスクになりそうでいて、割とさらりと綺麗でした。
|
推薦+1
|
||
私が、生きる肌 (2011) | hacker(987) | ![]() |
2012-10-09 |
『めまい』と『フランケンシュタイン』を基調に、アルモドバル監督のお気に入りの要素を詰め込んだ作品。
|
|||
ザ・ウォード 監禁病棟 (2010) | hacker(987) | ![]() |
2011-09-21 |
ジョン・カーペンター健在なり。
|
|||
盲獣 (1969) | おくらほま(231) | ![]() |
2008-07-13 |
目くるめくヘンタイワールド!
|
推薦+2
|
||
ソウ4 (2007) | hacker(987) | ![]() |
2008-06-29 |
蛇足…
|
|||
ソウ3 (2006) | hacker(987) | ![]() |
2008-06-29 |
ジグソウ誕生の事情など、知りたくもないのですけれど…。まぁ、観てしまいましたが…。
|
推薦+1
|
||
ソウ2 (2005) | hacker(987) | ![]() |
2008-06-29 |
このシリーズの中では一番好きです。
|
推薦+1
|
||
ソウ (2004) | hacker(987) | ![]() |
2008-06-29 |
このラストにはびっくりですけれど…。
|
|||
パニック ルーム (2002) | hacker(987) | ![]() |
2008-05-04 |
ジョディさん...。
|
推薦+1
|
||
激流 (1994) | tomokili(297) | ![]() |
2007-11-10 |
ハラハラ、ドキドキっと!
|
ネタバレ
|
||
クワイエットルームにようこそ (2007) | カトキチ(801) | ![]() |
2007-11-01 |
『カッコーの巣の上で』のようで『カッコーの巣の上で』とは違う感じが良い。
|
推薦+2
|
||
ホワイトアウト (2000) | 甘露(19) | ![]() |
2007-06-17 |
今頃になってですが、DVDで見ました。 皆さん辛口コメントですね。 確かに、日本映画ですから、シュチエーションに無理はありますが、ストーリーは良く出来ています。 原作力が高いのでしょうか?あえ…
|
|||
ソウ3 (2006) | 葉直(299) | ![]() |
2007-05-25 |
1、2、3と見てきますと…日本では、作られ難い映画だろう、と思います。 〔TV×1〕
|
推薦+1
|
||
ソウ2 (2005) | 葉直(299) | ![]() |
2007-05-24 |
私には『ソウ』だけで充分です。 密室劇が好きなのですが、『ソウ』にあった、“密室ぅぅぅーー!”って感じが薄くなってしまって。 それにしてもこれ、面白くないんだにゃぁ(悪いこと書く時って、何故…
|
|||
ソウ3 (2006) | momochichi(408) | ![]() |
2007-02-06 |
物語はこれで完結なのか?
|
推薦+3
|
||
盲獣 (1969) | hacker(987) | ![]() |
2007-01-27 |
知り合いの助監督で、この作品を大傑作と絶賛している女性がいます。
|
推薦+2
|
||
ソウ (2004) | カトキチ(801) | ![]() |
2006-12-25 |
カットバックが多すぎる。
|
推薦+1
|
||
ソウ3 (2006) | 刈上ゲひとし(282) | ![]() |
2006-11-15 |
ソリッド・シチュエーション・スリラーの 最高傑作だったのは、1.2作目までです。 残念ながら、3作目が単なるスプラッター・ ホラーに成り下がってしまったのは非常に、 残念。
|