名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
夜の大捜査線 (1967) | hacker2(51) | ![]() |
2021-01-12 |
昨年のBLM運動を振り返って、再見し、原作も再読しました。
|
|||
運び屋 (2018) | hacker2(51) | ![]() |
2019-07-04 |
実在した90歳の麻薬運び屋をモデルに、クリント・イーストウッドがおのれの人生を語った作品です。
|
|||
マーシュランド (2015) | hacker(987) | ![]() |
2017-09-18 |
真犯人はXXXではないか、とネット上では議論になっているようですが、ちょっと深読みしすぎではないかと個人的には思います。
|
推薦+1
|
||
死刑台のエレベーター (1957) | hacker(987) | ![]() |
2017-08-12 |
『美しきセルジュ』(1958年)『いとこ同士』(1959年)『勝手にしやがれ』(1959年)『大人は判ってくれない』(1959年)と共に、ヌーヴェルヴァーグの登場を告げると共に、そのアイコンとしての…
|
推薦+1
|
||
ブラインドマン その調律は暗殺の調べ (2012) | hacker(987) | ![]() |
2017-07-17 |
リュック・ベッソン脚本というと、どうもあんまり大した映画でないというイメージがあるのですが、これはまずまずです。
|
|||
私は目撃者 (1971) | hacker(987) | ![]() |
2014-04-29 |
これもダリオ・アルジェントの初期の作品です。
|
|||
ポリス (1985) | hacker(987) | ![]() |
2013-11-23 |
製作当時は日本公開されず、『ソフィー・マルソーの刑事物語』という邦題で、ビデオ化された作品です。この題では観る気になれませんでした。
|
|||
ダーティ ハリー2 (1973) | hacker(987) | ![]() |
2013-10-05 |
久しぶりの再見でしたが、公開当時よりはるかに社会全体が右傾化した現在では、この犯人たちの不気味さをより強く感じました。
|
|||
ダーティハリー5 (1988) | hacker(987) | ![]() |
2013-09-28 |
第一作から15年、肉体はともかく、さすがに顔はずいぶん年齢を感じさせるようになったイーストウッド最後のハリー・キャラハンです。
|
推薦+1
|
||
ダーティハリー3 (1976) | hacker(987) | ![]() |
2013-09-27 |
観ていてふと気付きましたが、ダーティ・ハリーという名前は、ダーティ・ムーヴィーから来ているものと思っていましたが、むしろ『どろんこハリー』なのですね。
|
推薦+1
|
||
クリムゾンリバー2 黙示録の天使たち (2004) | hacker(987) | ![]() |
2013-06-22 |
何気なく、ぼんやり観ていたら、いきなりすごい美人が登場して、びっくり!
|
|||
あるいは裏切りという名の犬 (2004) | hacker(987) | ![]() |
2013-06-16 |
なつかしや、ミレーヌ・ドモンジョさん、一目で分かりましたよ。
|
|||
刑事コロンボ 歌声の消えた海 (1975) | hacker(987) | ![]() |
2013-06-09 |
「ジョン・ドレイク」のパトリック・マクグーハンに続いて、「ナポレオン・ソロ」のロバート・ヴォーンが犯人役の作品を観ました。
|
|||
刑事コロンボ 祝砲の挽歌 (1974) | hacker(987) | ![]() |
2013-06-09 |
コロンボ・シリーズの中でも、ベスト・オブ・ベストでしょう。
|
|||
刑事コロンボ/自縛の紐 (1974) | hacker(987) | ![]() |
2013-04-02 |
犯人の憎らしさといい、コロンボの推理のプロセスといい、シリーズの中でもベストの部類でしょう。
|
|||
刑事コロンボ/権力の墓穴 (1974) | hacker(987) | ![]() |
2013-04-01 |
カサベテスの諸作で知られる、性格俳優ベン・ギャザラが監督を務めたコロンボ物。
|
|||
刑事コロンボ/構想の死角 (1971) | hacker(987) | ![]() |
2013-03-21 |
スピルバーグ監督作品なのですが...
|
|||
ザ・タウン (2010) | hacker(987) | ![]() |
2013-02-12 |
30年代ギャング映画を思い出させると言ったら、ほめすぎでしょうか。
|
推薦+1
|
||
ビッグ・コンボ (1955) | hacker(987) | ![]() |
2012-11-01 |
これぞフィルム・ノワール!
|
|||
ヒドゥン (1987) | hacker(987) | ![]() |
2012-10-10 |
今になって見直してみると、憑依型エイリアンの古典と言っても良いように思います。
|