名前▲▼ | ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|---|
ヒットマンズ・レクイエム (2008) | hacker2(51) | ![]() |
2019-03-23 |
『スリー・ビルボード』のマーティン・マクドナー監督の処女作。いや、才能というのは隠せないものです。
|
|||
日本暴力団 組長 (1969) | hacker2(51) | ![]() |
2019-01-23 |
東西二大やくざ組織が手を結ぶ結成式で君が代が唄われる映画です。
|
|||
ネバーセイ・ネバーアゲイン (1983) | hacker2(51) | ![]() |
2018-11-04 |
これって、『サンダーボール作戦』のリメイクだったのですね。久しぶりに再見して分かりました。
|
|||
白鯨 (1956) | hacker(987) | ![]() |
2018-01-07 |
ハーマン・メルヴィルの有名な原作を、監督のジョン・ヒューストンと、レイ・ブラッドベリ(!)が脚色した、今や古典と呼ぶにふさわしい作品です。
|
|||
SOSタイタニック/忘れえぬ夜 (1958) | hacker(987) | ![]() |
2017-10-15 |
ジェームズ・キャメロンの『タイタニック』は、基本的にはジャックとローズの身分違いの恋の物語ですが、本作は同じ題材をドキュメンタリー・タッチで描いた集団劇の秀作です。
|
|||
アデル ファラオと復活の秘薬 (2010) | hacker(987) | ![]() |
2017-08-13 |
原作はフランスで人気のコミックということですが、こういう一種のSF風おとぎ話がリュック・ベッソンの本領なのかもしれません。
|
|||
ジュラシック・ワールド (2015) | hacker(987) | ![]() |
2017-08-12 |
ブライス・ダラス・ハワードは、ちょっとお気に入りの女優の一人です。
|
|||
その女諜報員アレックス (2015) | hacker(987) | ![]() |
2017-07-09 |
『慰めの報酬』のボンド・ガール役が印象的だったオルガ・キュリレンコが伝説の「強い女」を演じるアクション
|
|||
ヘイトフル・エイト (2015) | hacker(987) | ![]() |
2017-07-02 |
タランティーノ監督の第8作ということですが、例によって、オマージュ(パクリ?イタダキ?)に彩られた派手な作品です。
|
|||
キングコング:骸骨島の巨神 (2017) | hacker(987) | ![]() |
2017-04-08 |
『キングコング』(1933年)の3度目のリメイクです。ですが、ひどい!
|
|||
サハラ戦車隊 (1943) | hacker(987) | ![]() |
2017-02-15 |
「戦車隊」といっても、登場する戦車は一台だけです。しかも、名前はルル・ベル!
|
|||
マッドマックス 怒りのデス・ロード (2015) | おれんか(204) | ![]() |
2016-11-18 |
マッドマックスシリーズの中で一番ド迫力だった2に最も近似している気がしました。
|
推薦+1
|
||
ジョン・ウィック (2015) | hacker(987) | ![]() |
2016-11-05 |
きわめてシンプルな殺し屋映画
|
|||
深く静かに潜航せよ (1958) | hacker(987) | ![]() |
2016-10-23 |
潜水艦映画は面白いものが多いですね。
|
|||
マッドマックス 怒りのデス・ロード (2015) | hacker(987) | ![]() |
2016-09-19 |
久しぶりのマックス復活です。
|
|||
リンゴ・キッド (1966) | hacker(987) | ![]() |
2016-09-11 |
実在した左利きのガンマン、ジョニー・リンゴを登場させたマコロニ・ウエスタン。ただし、史実とは無関係です。
|
|||
007 スペクター (2015) | hacker(987) | ![]() |
2016-04-03 |
ダニエル・クレイグ=ジェームズ・ボンドは、これが最後なのでしょうか。
|
推薦+1
|
||
イコライザー (2014) | hacker(987) | ![]() |
2016-03-28 |
すべてが二番煎じともいえる作品ですが、しっかり普通に撮られているので、それなりの出来には仕上がっています。
|
|||
007 スペクター (2015) | ドンペリ(889) | ![]() |
2016-01-06 |
2016年、年明け初の独り映画館鑑賞は、007スぺクターと相成りました。 金かかってる〜と感心しながら、シニア料金でごめんなさいね、という感じ。
|
推薦+1
|
||
007 スペクター (2015) | おれんか(204) | ![]() |
2015-12-10 |
今年はスパイ映画の年とは言われてますが、やはり007は格が違うと思わされました。スパイ映画の王道でしょう。スカイフォール以来、ご指名の続くサム・メンデス監督ですが、これで最後というお気持ちもよくわか…
|
推薦+2
|