ケイラ(78) | ![]() |
2005-05-27 |
「彼女の想いで」はそれほどでもなかった。イマイチ。ちょっと切ない感じはするけども、入り込めなかった。 一番笑えたのは「最臭兵器」。設定が日本だし、一人の田舎者が壮大なスケールの非常事態に巻き込…
|
||
みあ(15) | ![]() |
2005-02-11 |
攻殻と同時期でしたっけ? 私はCMで「彼女の〜」の映像が流れてばっかりいた記憶しかないです。 花畑で歌ってるのがひたすら綺麗で、それでビデオ借りてきました。
|
||
るるぶ(143) | ![]() |
2004-12-28 |
当時MEMORIESのCMに使われた映像が殆ど攻殻だったんですよ。 「MEMORIES 同時上映攻殻機動隊」って。(同館上映?) 客席は攻殻と間違えて見に来た人ばっかりでした。私含む。
|
||
移転先をたどったら閉店(317) | ![]() |
2004-09-30 |
全体的に統括評価をすると、微妙です。 三部構成なのですが、非常に良い!、まあまあ、つまらない、にクッキリ別れた作品でした。
|
||
鴉(149) | ![]() |
2004-09-10 |
まず補足から入ります。この映画は正確には大友克洋氏が監督した映画ではございません。彼は「彼女の想いで」、「最臭兵器」、「大砲の街」の3本立てで構成されるこのオムニバス映画全体の製作総指揮という立場で…
|
解説 | 巨匠大友克洋が放つ渾身のオムニバスアニメ映画!! |
---|---|
Wikipedia の解説 |
a
Wikipediaの全文 |
スタッフ | |
配役 |
|
制作国 | 日本 |
制作年 | 1995 |
url | http://www.generalworks.com/databank/movie/title3/mem95.html |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
J A P A N I M A T I O N | まんだむ | 非公開 | 2005-07-09 |
日本映画の衰退と反比例するようにアニメ文化が発達した日本。
それを加速させたのは宮崎駿監督の存在が大きいんじゃないかと思いますが、
今や日本のみならず世界中を席巻している「JAPANIMATION」!
IMDBのユーザーランキング、アニメ部門BEST50には23本ものJAPANIMATION達が選ばれています。…
|
|||
☆ジャパニーズ・アニメ入門☆ | 鴉 | 非公開 | 2004-09-12 |
アニメ映画は面白いんです!!!
もうマニアックではない、今や日本映画の主力です。
僕もあまり観てるほうじゃないんで。。。恐縮ですが。。。
映画好きなら日本映画を語る上で、最低限抑えておきたい!!
そんな邦画史にその名を刻むメジャーなアニメ映画をご紹介。
(最初アニメ映画を中心にレビューしていこうと思って
…
|
トラックバックがありません |
登録日時 | 2004年09月10日 09時38分 |
---|---|
更新日時 | 2004年09月10日 09時49分 |
登録者 | 鴉 |