ドンペリ(889) | ![]() |
2005-08-19 |
幼い頃から‘宇宙’に夢を馳せていたスピルバーグが思いを込めて作ったファンタジーですね。 20年ほど前に劇場で観てこんな映画が作れるスピルバーグの感性がうらやましくもありました。 最初から「んなバカ…
|
推薦+2
|
|
ムービーブルース(59) | ![]() |
2005-05-12 |
たしかに、おせじにもカワイイとはいえないE・T。でも愛嬌はたっぷり!子供だったら絶対大人からETを守るため戦ったんだろうな・・・。
|
||
カトキチ(801) | ![]() |
2005-03-26 |
ノーセックス、ノーヴァイオレンスのいい映画。
|
||
momochichi(408) | ![]() |
2005-02-10 |
子供にせがまれてレンタル、恥ずかしながら初めて見ました。 公開時からあまり興味が湧かなかったのですが、 見終わった後も、やはり同じ感想です。 自分の鮮度(時間)が落ちてしまったのでしょ…
|
||
tenchira(49) | ![]() |
2004-12-11 |
E.T.のルックスが不評なようですが、瞳が愛らしくチャーミングと思いますが...。
|
解説 | スピルバーグ的理想を体現したユーモラスで知的でやさしい異星人と子供達のファーストコンタクトを画いたエンターテイメント。 |
---|---|
Wikipedia の解説 |
a
Wikipediaの全文 |
スタッフ | |
配役 |
|
制作国 | アメリカ |
制作年 | 1982 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
「○○○!」 | momochichi | 非公開 | 2007-02-09 |
史上初のクイズ式特集(笑)
わかる人にはあっという間にわかってしまいます。
正解がわかった人、わからなくて悔しい人、遠慮なくメッセージを下さい!
|
トラックバックがありません |
登録日時 | 2004年05月30日 21時17分 |
---|---|
更新日時 | 2004年10月04日 01時40分 |
登録者 | teRataro |