ユーザー▲▼ | 採点▲▼ | 更新日時▲▼ |
---|---|---|
dada2(152) | ![]() |
2008-05-31 |
これは私には無理な映画、もう一回見ることは、とうてい辛抱出来そうも有りません。 言いたいことが沢山有るんだなあと、良心的に解釈が出来ないこともないですが、観る者のハートにちっとも届かないですよ。それ…
|
||
カトキチ(801) | ![]() |
2007-03-15 |
映像はとにかくすごい。というかすごすぎる。なのにもかかわらず、何故血の色にこだわれなかったのか?
|
推薦+2
|
|
グノッサ(72) | ![]() |
2005-06-15 |
演出は最高レベルなんだが、肝心のストーリーの間延びが…それにキャシャーンが武器を持ってはいけない。
|
推薦+1
|
|
日進月歩(33) | ![]() |
2005-01-11 |
かなり好みの分かれそうな映画です。 ヒーローとしてのキャシャーンを期待すると、 完全に裏切られますのでご注意を(笑)
|
||
刈上ゲひとし(282) | ![]() |
2004-11-28 |
今まで観たことの無い独特の世界があり、インパクト強し。
|
推薦+1
|
|
移転先をたどったら閉店(317) | ![]() |
2004-10-01 |
メッセージ性が強すぎて、監督は色々うたいたいことがあるんだなぁ、、、 これを簡潔にまとめることができれば(テーマを一つに絞れば)もっといい作品に なたかと思います。 「キャシャーン」ではな…
|
推薦+1
|
|
みかん星人(309) | ![]() |
2004-06-17 |
「キャシャーンじゃ無くても好いだろう」と思います。 ただ『紀里谷和明』という映像芸術家の作品として考えると、なかなかの映像体験だと思います。
|
||
ちぇぶ(69) | ![]() |
2004-06-16 |
名優三橋達也さんの遺作になってしまいました。 独特の世界観を描いていて、映画自体はそんなに悪くないんですが、「キャシャーン」としては期待外れでした。”タツノコ”テイストが微塵もないのは邪道に感じて…
|
||
葉直(299) | ![]() |
2004-06-16 |
長〜く感じましたが、映像は個性的でした。[スクリーン×1]
|
推薦+1
|